ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [かたむ~]
月に叢雲 華に風
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
かたむ~のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年12月30日
チューニング論1
「チューニング」の定義 チューニングの原義は「調整・調律」である。 とすると,現在出回っている用例は基本的に誤用であることになる。 サスペンションをレース仕様にしたり,エンジンをいじってパワーアップするなどは本来別の話だ。 本義に従ったチューニング行為にはどのようなものが当てはまるかといえ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 12:24:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| クルマ
2015年12月23日
ヘッドライト・テールライト
缶コーヒーは,CMだけだったらBOSSがぶっちぎりで好き。 あの心にぐっとくる小劇場がたまらない。 ついでジョージアの「世界は誰かの仕事で出来ている」ってヤツ。 やる気なくなりかけても,とりあえず明日も仕事頑張ろうって気になる。 ……もとい ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 23:43:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2015年12月11日
レバーみたいと言わないで
まだまだ大した歳でもなければ水作業をそれほどしているわけでもないのに, 今年の冬は手荒れが酷い,というか去年までなんともなかったのに今年から急に荒れ始めた。 指先があちこち裂けるのも辛いんですが,一番深刻なのが手のひらの乾燥。 手のひら一面細かいシワみたいなのが走ってるし,逆に指先は赤くてツルツ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/11 15:22:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2015年12月06日
A05A 能力向上改修(Phase3) Projectμ B SPEC(FR) その後
昨日取り付けたProjectμのB SPECですが,本日じっくりと慣らしをしてきました。 結論としては,優良可でいえば可……のつもりだったんだけど, あとでよくよく検証してみて,良ということにしておきましょうか。 やや街中,特に渋滞気味の時は強く効き過ぎるきらいがありました。 純正で0 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 13:30:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2015年12月05日
A05A 能力向上改修(Phase3) Projectμ B SPEC(FR)
いつのまにやらPhase3。 長引きそうだとか言っていたが,あれは嘘だ(キリッ というわけで,だいぶ減っていたFRパッドを交換。 減っていたといっても残り4mm強はありましたが,熱対策で早めに。 交換用パッドにはこちらを選択。 ProjectμのB SPEC。 同社のスポーツパッド ...
続きを読む
Posted at 2015/12/05 22:20:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2015年11月07日
【コイツは】新システムマッチング完了&結果レポート【すげぇ】
A05A 能力向上改修(Phase3)……になるのかな。 Phase1では縦にも横にも効くボディ補強とタイヤ変更を。 Phase2では横方向のチューンアップを実施しまして。 Phase3では縦方向を実施,てな感じでしょうか。 多分このPhase3は長引きそうです。 このところ調子に乗って金使い ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 12:06:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2015年11月03日
平日夜のテストドライブ
ちょっと怪しげというか胡散臭いというかなんというか。 でもどうしても心惹かれるオモチャを買ってしまったので。 早速車両に取り付けてテストドライブへ。 200kmぐらい学習走行しろって説明書には書いてあったけど, まさか200kmの連続走行って意味じゃないですよね? 今日のところは18kmで帰っ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 22:46:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2015年10月28日
A05A 能力向上改修(Phase2) FRスタビライザー~~注意~~
先回のレポートにてスタビライザーの装着を報告しましたが。 その中の記述というか,取り付け手順に誤りがありましたので報告を。 ↓以下再掲 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 21:16:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| クルマ
2015年10月25日
A05A 能力向上改修(Phase2) FRスタビライザー
( ´,_ゝ`)クックック・・・ ( ´∀`)フハハハハ・・・ ( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!! «楽しくて笑いが止まらんよ,アンタレス!» «この機体は最高だよ,他のどれよりも速い!» ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 15:59:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2015年10月24日
A05A 能力向上改修(Phase2) New SR SPECIAL
え~,本日の作業ですが。 予定はこちら。 7:00~:KYB New SR SPECIAL取り付け 10:00~:テスト走行&各部増し締め 11:30~:昼休憩 13:00~:スタビライザー取り付け 15:00~:テスト走行&各部増し締め 17:00~:ここにレポートを書き込む で,実際 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 00:21:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?
08/28 21:29
かたむ~
[
愛知県
]
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
4
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
[日記]ドライブ ( 77 )
[日記]モータースポーツ関係 ( 30 )
[日記]チューニング考察 ( 65 )
[日記]メンテナンス・装備 ( 35 )
[日記]チャリ ( 7 )
[日記]アニマル ( 5 )
[日記]NANA MIZUKI ( 13 )
[日記]試乗記 ( 4 )
[解説・考察]ドライビング関係の話 ( 15 )
[解説・考察]メカニズムの話 ( 5 )
[解説・考察]モータージャーナル風の話 ( 12 )
その他 ( 19 )
クルマ関係なし ( 16 )
モノモウス ( 21 )
愛車一覧
三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation