• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたむ~のブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

民免而無恥



なんでもかんでも法で定めればいいってもんじゃないと思う。


「法にダメって書いてあるからやらない」なんて正常な判断が下されるのは最初だけ。
「法にダメって書いてなければ何でもオッケー!」ってバカがどうせすぐに溢れる。



60km/h制限の道路を30km/hで走る。
法にはダメとも書いてないからルール上はオッケー。
でもマナーとかモラルとか的には……?

双方に一時停止のない交差点(農道や住宅地なんかによくある)。
停止看板がないのをいいことにノンストップどころかノーブレーキで突っ込んでくるやつ。
前も左右もいないにしても,せめて減速くらいするべきでは?

一昔前の飲酒運転・携帯電話もそんな感じよね。
当時はどちらも法で規制されていなかった。
そんな中でも正常な判断が出来る多くの人は「これはイカンな」と自分で気づいた。
まぁ気づかなかったゴミクズどもが東名etc.で大惨事を引き起こしまくったわけだから,
法規制待ったなしだったのはよく分かるけど。



法規制で人間や社会を導くのはナンセンスだ。
自らの行いを省み恥じる道徳心がなければ,法の目を掻い潜る努力が横行するだけ。
道徳心と礼と思いやりの心を育てて導くなら,一人ひとりの心が法となり折り目を正すようになる。


礼と思いやりの国……だったはずなんだけどなぁ日本。
見境なく欧米にかぶれるからこういうことになるんだよ。






なんてことを買い物・給油の行き帰りで思ったのでした。

WAKOSのプレミアムパワーがなかったので代わりにElfを購入したの図。
Posted at 2016/03/19 12:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノモウス | 日記

プロフィール

「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?   08/28 21:29
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
678910 11 12
131415161718 19
2021 222324 2526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation