• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたむ~のブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

夏季休暇中に行ったアレコレ



とわざわざ書くほどあちこちに行ったわけでもないですが。
というか実家帰省中以外は家からも出てない現実。

でも,どういうわけか異常に眠いんですよこの頃。
暑さで失神しかかってんのかなぁ……。
ちなみに今これを書いている私の部屋には,空調機具の類は団扇しかありません。



DAY0(有給)

ホームコースになりつつあるいつもの山坂道。
何気なく練習走行に寄ってみたところ,土砂崩れで通行止めだった区間が開通してた。

ちゃんと復旧工事してたんだね!
あまりに直らないからやる気ないんだと思ってたよ。

その夜に関東に帰省。
足柄から渋滞にハマり,海老名からまた渋滞にハマる……。
もう80制限区間なんかなくしちまえよ,渋滞の温床でしかねぇよ。
あと大和トンネル,なんでこんなところで渋滞するのか意味が分からん。
トンネルに入るくらいで失速するマヌケは運転なんかするな。

結局到着したのは23時前頃。
真っ暗でこんなスペースに駐車したくないぜ……。


DAY1

そんなに行きたいわけでもなかったけど,なんとなくで箱根へGO。
11時過ぎに家を出たことと,3ケタ国道の激混みもあり,現地には15時着……。
もはや何をしに行ったのか分からん,家で寝ていた方がマシだったかも。

R1も箱根新道も混んでるっぽかったので,上りはターンパイクで。
ここを上る時はいつも頂上に霧が出てる気がする。
ぶっちゃけ1LのNAでは上りは何ひとつも楽しくない,ただただ苦行。








ここでの用事はトイレだけ。
ぶっちゃけトイレにいくためにターンパイク上ったようなもん。

その後,芦ノ湖周辺をぶらり。







そういえば乗ったことなかった海賊船に乗船。



海賊船の波でアヒルボート転覆しかかってたけど大丈夫なのかしら。





途中から爆睡してて,気づいたら元の港に戻ってたorz
それ以上やることが思いつかなかったので,とりあえず帰ることに。
R1で下りたら湯本まで1時間かかった……駅前の歩行者か!\(*`∧´)/
せっかく湯本駅と商店街の間に連絡通路が2本もできたんだからそっち渡れよ。
道路を横断するんじゃねぇ(だいたい横断歩道なんかないだろ今)。

次は上りも下りもターンパイクを使うことにします。
それか最低でも箱根新道。


DAY2

木更津のアウトレットで買い物。

行ってみてビックリ,アウトレットでベンツ売ってる,すげぇ!
てっきりベンツマークの入ったグッズでも売ってるのかと思ったらクルマ売ってやがった。
Aクラスって300万しないんだね。

自分は合わせて\25,000くらいを購入し,奥さんにはオークリーのサングラスを購入。
粋がってるみたいで恥ずかしいとか言っていたが,一度かけたら手放せなくなったようで何より。
さすがオークリー,勢いでレイバンにしなくてよかった。

帰りは,安心と信頼のアクアライン渋滞。
これ,場合によっては館山・袖ヶ浦をグルっと回った方が速いことない?
と迷ったけど,ぐっとこらえて乗ったら,川崎浮島JCTで出損なうというミス。
みなとみらいの夜景綺麗でした……遠回り具合が酷くて泣きたくなったけど。


DAY3

帰るだけ~と思ったら新東名で大事故。
御殿場JCTで目の前のクルマが相次いで東名方向に戻ってくレベル。
着く頃には解消するでしょ~と乗り込んだ我々は,結局新富士で下ろされ無駄金。

由比PA,何年ぶりかな~。


でも,意外と旧東名の方が燃費がいい疑惑が発覚して拾い物。
FTOの時は新東名のが良かったんだけどなぁ。
パワーがないと平均速度低めの路線の方が燃料食わないのかも。
……まぁ,年末まで確かめられませんけどね。
それかMTV unpluggedに運良く当選した時か。


DAY4・5・6

家でひたすらレーシングラグーンの動画を見続けるというgmkz生活中。
どこかに行こうという意欲も湧かない……。

……冗談じゃねぇ……。
あと3日,どうしろってんだ……。

Posted at 2016/08/18 23:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | [日記]ドライブ | 日記

プロフィール

「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?   08/28 21:29
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617 18 19 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation