やっぱ新型は速いなぁ……とコレを見ながら思ってましたが。
つーかダブルコーション・ジャンプの箇所って,絶対何台か死んでますよね。
ちょっとでも右か左に飛んでったら欄干直撃で半身不随まっしぐらよ。
あんなん抜けても何事もなく走っていけるんだから,ドライバーもクルマもすごい。
にしても,WRXって本当に速ぇんだなぁ。
今年WRX以外が優勝したのって第5戦の洞爺くらいですよね。
動きを見てるとまだ煮詰まってない感はありますが,ハマった時の速さはおそらくランサーより上。
峠なんかでの一発の速さでは,シャシーのバランスが効いてくるってことでしょうか。
対するランエボ勢は,熟成されきっているのか安定感はあるものの,なかなか優勝できませんね。
奴田原さんは今年は洞爺の優勝と初戦の敗退以外はずっと2位。
いっそファイナルエディションにベースを変更してみては?
吊しのパワーは上がってるし,ナトリウムバルブで耐久性も上がってるし。
……ごちゃごちゃ余計な装備がついてて重いか。
と思ったら,
公式サイトの順位表。
いつの間にか奴田原さんが1位浮上してる……あれ?
どうやら0:11付近のコースアウトで勝田選手はそのまま戦線離脱しちゃったようで。
で,これまで地道にポイントを稼いできた奴田原さんが,今回の2位で勝田選手を逆転。
優勝1回だけでもランキングトップに出られるって,興味深いですね。
完走は強し,やっぱラリーのキモは安定感ってことですかね。
てか,どんだけWRX勢食い合ってんのよ。
勝田選手と新井選手,どっちか1位取ったと思ったらもう一方は表彰台圏外とか。
結果的な速さでは優れているWRXですが,やはりどうも安定感には欠けてる気がします。
前回のモントレーも,優勝は新井選手でしたが,車載を見てるとなんかおっかない……。
結果は2位でしたが奴田原さんのランサーのが見た目安定してるように思います。
とはいえ,このまま時間が経つと先に出場権を失うのはランサーの方。
その時ランサー乗りの方々がどうするのかは気になるところです。
……それはそうと。
前回のモントレーの動画。
1:00からのRX-8のコドラの人。
声が萌える。
……え? そんだけですよ。
Posted at 2016/09/28 22:35:13 | |
トラックバック(0) |
[日記]モータースポーツ関係 | 日記