• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたむ~のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

Take A Shot ~~~変えてよかった現像ソフト編~~~



先日PCがぶっ壊れて買い替えた話をしたかと思います。
幸い,逝去寸前にバックアップしていたおかげで,データ・ソフト類は基本的に載せ替えに成功。
ただひとつ,RAW現像ソフトだけがうまく行かず。
ライセンス移行には前PCでのライセンス解除作業が必要と判明し,そのまま諦めました。

とはいえ,現像ソフトなしではやっていけないので,新PC到着と同時にライセンス版を購入。
で,現在はSILKYPIX Developer Studio Pro 7を使用しているわけですが。
(ちなみに前は,デジカメに付属していた同4.0を使用してました)



いろいろ便利になってて笑える。



今日はなんとなくで三河湖のあたりに行っていたんですが,天気も紅葉もさっぱり。
雑木林の中から曇り空バックで撮影すると,まぁロクな画が撮れない。
空は白く飛び,木々は真っ黒に潰れ,とんでもないコントラストおばけを量産。
こりゃ時間の無駄だったかな~と思いつつ,家で写真を現像してみたところ。








……意外とまともに救済できた。
いや,調整前はひどかったのよホント,そのまま闇に葬ろうか考えたくらい。


前のと比べると,色々機能が増えたり,既存機能も強化されたりと圧倒的です。
とりあえず各種HDRが超便利,コントラスト強くてもガン無視でいけるし。
それと部分補正ツール,ピンポイントで明るさ変えたり出来るのが素晴らしい。
あと地味に助かるのが,ライセンス購入時に登録したメルマガでノウハウが送られてくること(ぇ


でも,やはり元データがしっかりしているに越したことはないですね。
3枚目と4枚目は現像でゴリ押しした無理が随所に出てますし。
うまく撮れていない写真は彩度上げや輪郭強調かけるとすぐボロが出る…。
撮る人間にセンスがないだけかもしれませんが。




ちなみに,このあたりの紅葉はまだまだ先だと思います。
現像でイジり倒したからそろそろ感が出てるだけで,実際は赤い葉を探すだけでも一苦労。
あと3週間くらいは待った方がいいんじゃないでしょうか。
……3週間待てば他にいくらでも紅葉スポットあるけどな。

Posted at 2016/10/30 17:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | [日記]ドライブ | 日記

プロフィール

「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?   08/28 21:29
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
1617 181920 21 22
2324 252627 2829
3031     

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation