• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたむ~のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

兵どもが夢の跡…



不信任決議案は否決されました。

ProRacing OBD Tuning Boxは引き続き使用するということで。
危うく\35,000を無駄にするところだったぜ……。


先週新城ラリーの観戦に行ったその帰り。
R301の新城市街⇔作手区間を上っていると,あのイヤ~なパワートレインのしゃくりが発生。
Dsで上ると出るんだよな~と思ってDにしたけどダメ,Lでもやっぱりダメ。

やっぱりOBD Tuning Boxが悪さしてるのかなぁ。
もし原因がコレなら,やむを得ないけど取っ払うか。


というわけで,現象が発生したまさにその現場に出向いてテストすることに。

とりあえず辿り着くまでの道中は外して走行。
走ってみた印象としては「懐かしいまったり感」。
ノーマルだとCVTのロックアップは結構簡単に外れるっぽい。
交差点曲がって加速するときに反応がついてこなくてちょっとイラつく。
逆に信号停止では,エンジンブレーキが強まる前にロックが外れるのでスムーズに停まれる。
今になってみれば,コレはコレで別にいいフィーリングな気がする。

さて,肝心のR301ではどうか……とせっせと上っていくと,不快なしゃくりは出ない。
平和だな~と思いながらつくで手作り村まで走ってみるが異常はなし。
やっぱコイツか~とOBD Tuning Boxをお蔵入りにしようかと思いました,

が。

念のため,挿した状態でも上り下りしてみることに。
すると……あるぇ~と思うくらい何事もなし。
Box有無関係なし?


ということで,例のしゃくりの原因はコイツじゃなさそうということで落ち着きました。
今後とも挿しっぱなしで参りたいと思います。
ただ,原因はしっかり究明しなきゃいけないのでそれはそれで。
なんだろうねぇ……他に疑わしいものもないんだけど。



そして帰りは本宮山スカイライン。
紅葉って今年はどこ行ってもこんな感じ。

新城ラリーのSSを全て回ってみようかと思ったけど,立入禁止もあってヤメといた。
とりあえず長篠設楽原SSは入らないように,入っても出れないからね。

Posted at 2016/11/13 19:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | [日記]ドライブ | 日記

プロフィール

「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?   08/28 21:29
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2345
67 8910 11 12
1314 15161718 19
20 2122232425 26
27282930   

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation