深夜にポリタンク内の灯油が尽きると,なんか凹む。
ちょうどコーヒー飲みすぎて寝れなかったので,ドライブ兼で買いに行くことに。
燃料計を見たら3目盛りしかなかったので,近場ぶらりになりましたが。
ストーブ内には灯油はまだ十分あったので長く出てもいいかなぁと思ったんですけど……。
で,来たのはまたいつもの場所。
普段よりだいぶ奥に突っ込みはしましたけどね。
なんか不思議な仕上がりに……。
たまには北方面に向かうか,南方面でスポット開拓しないと芸がないかも?
でも,今や三河湾の夜景が見えるのってここぐらいなんじゃないかなぁ。
三ヶ根は封鎖されてるし,この路線も他に駐められるスペースないし。
三河湾の夜景スポット募集中。
で,肝心の夜景はと言うと。
1枚目。ちょっと現像が青すぎるかしら。
自分の中の夜景ってこんなイメージだけど,三河湾のイメージとは違う。
2枚目,ISO上げすぎたのか妙に明るい。
考えたら,1枚目の「F3.2 ISO80」から「F4.0 ISO200」に変えた意味が分からん……。
※シャッタースピードはいずれも30sec。
夜景って難しい。
カメラの露出計が当てにならないから,アンダーって出てても超明るい時あって困る。
この辺はずっと撮っていくと分かってくるものなのかもしれないけど。
次は渥美半島方面,いっそ伊良湖岬や火力発電所あたりまで行くか。
今回も当初は行く予定だったんだけど,出るタイミングと燃料が……。
奥さんが意外と普通に「行ってくれば?」と言ってくれるので,次はもっと早めに出よう。
Posted at 2016/12/17 10:15:52 | |
トラックバック(0) |
[日記]ドライブ | 日記