たまにはクルマじゃなくて,自分の足でその辺を歩いてみる。
夜の市街地は,肉眼では何もなくても,レンズを通すと世界が一変するので面白いです。
とりあえず見様見真似で撮ってみた光跡写真。
手前の車線の青い光はなんだろう?と現像中ずっと考えた(多分デイライトLED)。
夜間にあえてNDフィルターを適用し長時間露光。
現像でピンときた色味で撮って出し。
岡崎警察署前の信号が一巡するまで開けてみた。
今回の中ではこの写真が一番好き。
イオンと式場。
通りすがりのノアがいいアクセントに。
一歩離れると閑静な住宅街。
まぁ,すぐ右は拘置所ですがね。
更にずっと上って展望台から岡崎IC方面。
男気の250秒露光,ジャケットで風除け頑張ったお陰でブレはほぼ気になりません,やったね。
とはいえ,明かりという明かりが全て白飛びしていたので,流石に失敗作と言わざるを得ない。
失敗作で終わるのは癪でしたが,時間も時間だったので撤収。
まぁこういう日もあるさね。
Posted at 2016/12/25 01:01:08 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係なし | 日記