• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたむ~のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE ZIPANGU 2017 @ NIPPON GAISHI HOLE



皆さん,ガイシってなんだか知ってます?
コレのことなんだって。




はい,2017年のツアーが始まりました。
ツアー初日行ってきましたよ,ガイシホール。
ホントは仕事だったけどチケット取っちゃったので有給じゃい。



今回は9時到着でしたが,ついてすぐに違和感がありまして。
あれ,歩道橋の上がスッカスカ,誰も並んでいない。
グッズ販売,今日は空いてるのかな? それか日付間違えたか?


と思ったら例年と導線が違っただけのようです。
よりにもよって寒風吹きすさぶホール北側の日陰にしなくてもいいじゃんか……。
うちっぱなしの天井を眺めつつ,スカイ・クロラ読みながら3時間半待ちます。
中学生頃に読んで,あまりの読みづらさに挫折したなぁ,スカイ・クロラ。空戦シーン以外は面白いです。


とりあえず今回は,実用性がありそうなもの優先でグッズを購入。
たまにはポスターとか買いたいけどねぇ,もう貼るとこないし。
その後,恒例のモニュメントを撮影。
あとでトリミングすることを考えない構図で撮ってしまいアス比がこれだけ違います。


「開幕」の直筆書道は残念ながら確認し忘れました。
てか,そんなのどこに飾ってあった? 全然記憶にないんだけど。
初日限定だそうなので今日行っても多分飾ってないんだと思いますが。
なんで見逃したんだろ? ナネットさん撮影会やってることまでは気づいたのに。




その後,昼飯を国道1号の向こうのラーメン屋で済まし。
明らかに食べ過ぎたので散歩して消費することに。
特性大盛ラーメンとライス大なんて,普通の人が食う量じゃなかったな。
あの店で客単価\1,000行く客なんてほぼいないんだろうな。

以下,ぶらぶら中に撮ったガイシホール周辺のあれこれ。
結局14時半に飽きて昼寝始めたので,あまり撮ってませんが。

まだ桜咲いてる……。


私は鉄じゃありませんよ,ただ速いものが好きなだけです。


あとこんな感じの風景が好きなだけです。


昨日はいい天気でしたね,前回が前回なだけに余計に。


今回は屋内なんで何の関係もないですが。
甲子園の過酷さは奈々様がMCでネタにするレベル。


多分歌うんだろうなと思ったか思わなかったか,なんとなく撮ったツバキ。
予想通り歌ってくれましたが,この写真とは何の関係もありません。





ひとまず16時半まで昼寝。
日当たりが良かったせいか,外気温のわりには暖かかった,てかダウンジャケット暑い。
半端な姿勢で半端な時間の昼寝だったから余計に疲れました……。
運転しづらいし寝づらいし,ミラージュのシート設計したやつマジで何なん?
プロボックス見習えよ。ルノーに車作りイチから教わってこい。


起きて水を1本だけ買って,入場列に紛れることに。
今回はアリーナでしたが,41列となんとも微妙な配置……まぁゴンドラは近くまで来るけど。
個人的には最前列付近が最高で,次いでステージ向かって右手のスタンドが優良席だと思う。
なぜかは分からないが,奈々様そっち向いて手を振ってるパターンが多いような?
逆に今回の席は,ゴンドラ最接近時に奈々様がちょうどスタンド向いてる位置……。
なぜだろう,今までを思い返しても「目が合った!」ってなったことがあまりないような。
クジ運の問題ですかね,そういえばその類いのものが当たった経験がほぼない。

セットリストは,まぁ色んな方が報告してるしわざわざ書かないけど。
大方の予想通りに,中心は和ロック曲,それと新アルバム曲にアイドル・アニメ色曲を混合。
この辺の曲は,やっぱりライブの方が音いいね(※水樹奈々CDは音質イマイチともっぱらの噂)。
開幕の「WILD EYES」と「はつ恋」で涙出そうになるし,途中の「ヒメムラサキ」は特にヤバかった。

しかし,今回自分として残念だったのが,よりにもよって「POWER GATE」でライトが電池切れorz。
「ヒメムラサキ」以降はだましだまし点けていましたが,「悦楽カメリア」途中で完全にご臨終。
……肝心なところで電子機器のバッテリーが死ぬパターン多くない俺?
色選択の面倒さもあるけど,単4電池3本という小回りの利かなさも問題だよな,このライト。
まぁでも,とりあえずどの曲でも青振っときゃなんとかなるのがいいよね!
「Don't be long」以降は全て青曲だったし。

その後はアルバム曲てんこ盛りで,タオルとか色々振りつつ終了。
規制退場なしでもスムーズなのがホールのいいところだと思う。
駐車場からの出庫も「前もこんなにすんなり行ったかしら?」ってくらいスイスイ。
結構ちゃんと考えられてるんだな,ガイシホール。




つー感じで,LIVE ZIPANGU初日は終了。
ここから私は最後のスーパーアリーナまでお休みです。
スーパーアリーナ,何時に行くかが問題だよな……御用達駐車場が埋まることはないと思うが。
基本的に水樹奈々ファンは高くても会場近くに停める傾向が強いので。
とりあえず覚書を貼っとこう,すぐ分からなくなるから。
あとはここも覚書として貼っとこう。
24h・セルフ・エネオスが私のジャスティス。





最後に。
帰ってから嫁が見せてきた情報に基づきネタを1つ。

空前絶後のぉぉぉぉ!
超絶怒涛の不人気都市!!
水樹奈々fripsideTyiSail
全てのアニメ系アーティストのライブ会場!
オタクを愛し,オタクに愛された都市!
そう我こそはぁぁぁぁ!!!
愛知県~~~~名~古~屋~市~!
イエェェェ~イ!!!
ジャスティス!!!

って話を聞いて吹いてしまった。
ガイシホール     :水樹奈々
センチュリーホール :fripside
フォレストホール   :TrySail
とわりとご近所同士で3アーティストのライブが同時開催されていたそうな。
今日の夜は金山あたりでオタク三国同盟宴会でもするんだろうか。

他にも「ガイシホールに応援に回された水樹奈々ファンのタクシー運転手」の話とか。
色々とネタに事欠かない初日でした。


Posted at 2017/01/08 11:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | [日記]NANA MIZUKI | 日記

プロフィール

「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?   08/28 21:29
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation