withered leaf:枯れ葉
山野や名所と言われるところへ行けば,美しい紅葉が見られるのは当然のこと。
そしてそういう場所は絶賛大渋滞中でしょう。絶対行きたくありません。
そもそも,季節の移り変わりは身の回りの日常で感じてこそおかし,ではないでしょうか。
というわけで今回の企画は,如何にその辺の街中で秋の葉を見つけられるか。
基本的に田舎禁止縛り,市街地と聞いてイメージする場所に限定して捜索。
事前にGoogleMapで偵察する限り,企画成立しないんじゃないかと不安に。
そもそも街路樹が見当たらないし,あっても常緑樹が多い。
走っているうちに見つけたものは,撮れそうなら手当たり次第に撮る方針で,とりあえず出撃。
手始めにこんな感じ。う~ん,イマイチ。
神社脇で,困った時の神頼み……とは行かず。どうも調子が出ない。
ちょっと復調して,写真としてはまぁまぁの出来。でも趣旨とはちょっと違う……。
この撮影から約1時間半,全然ピンと来ないまま市街全域を迷走。
そしてついに,本当に普通の街角でいい感じのスポットを発見。
調べてみると,桜紅葉という季語があるそうです。勉強になりました。
手近な落ち葉を拾って彩りを添えた,今回のお気に入り。
その近くの公園はもっといい感じでした。こういう公園,地元にはたくさんあったのにな。
他の人のブログとかでたまに見るイメージでやってみた。掃除をしようと思う。
もともとはこういう画が撮りたかったのですよ。悪くないけど,欲を言えばイチョウが理想。
ちなみに
投稿企画にも乗ってみた。
企画に沿ってクルマが写ってるやつ,その中でも出来がいいやつに限定。
そっちにもここにも上げてない写真もあるけど,フォトが食い合うと邪魔なので今回は割愛。
まぁ割愛というほど惜しい出来でもないのばかりですけど。
しかし,急に寒くなったな。おかげでまたタイヤの空気入れなきゃならん。
……あと2週間ほどで履き替える予定だし,横着してもいいかな?
Posted at 2017/11/12 16:04:41 | |
トラックバック(0) |
[日記]ドライブ | 日記