• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-yellowのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

STIコンプリートカー BRZts 試乗してきました


随分、久しぶりのブログです。

昨日は、泉大津のフェニックスでスバルパーク2015が行われ参加してきました。



スラローム体験がWRX S4とVXで体験できました。

S4は初めて試乗しましたが、STIほどのどっかんターボでは無く、かなりマイルドな味付けでした。

スタッフさんから事前に、『タイヤを鳴らす走りは、ダメな走り方です』って言われてたのに、フルブレーキでABSを作動させ、更にはわざと大きくステアリングを切ってタイヤを鳴らしまくってしまって、スタッフさんゴメンナサイ(^^ゞ



新しいお友達もできて楽しい1日でした!!




そして本日、青山高原でオフがあったのですが、息子が今日からオーストラリアへ研修旅行へ出発するので、朝から関空へ行ってきました。



搭乗したエアバスA380はめちゃくちゃでかかったです。

お昼すぎに無事に旅立って行きました。




夕方家に帰ってネットを見ていると、スバル西宮店に『BRZ ts』が来ているのを偶然発見‼

早速電話して見るとなんと試乗できるとの事で乗ってきました。
この車、STIのコンプリートカーでかなり希少なクルマで、試乗車は全国でもこの1台しかありません。

多摩ナンバーです。



雑誌に載っているこの車を試乗しました。
↓↓↓


試乗の感想は、こちらで。


Posted at 2015/07/26 20:27:26 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月26日 イイね!

新しい相棒が来ました 今日からスバリストです


注文から2か月弱、本日新車が納車されました。

今日から、スバリストの仲間入りです。

その新車は・・・



 WRX STI です。



ガンダムチックなエクステリアに一目惚れしました。



でかいウイングはエボⅣ以来。




内装もシンプルながら、なかなかレーシーです。
約20年ぶりのMT車




エンストしないかドキドキでしたが、全く問題なし。

トルクフルなんで、簡単にはエンストしません。




フルスケールのスピードメーター
Crazyなコンボイでも、ついて行けるでしょう(笑)


今、話題のアイサイトもないし、クルコンも無いけど、この車にはそれ以上の魅力満載です。


久しぶりに、ときめくクルマに出会いました。


まずは、脚を弄って・・・う~ん、まだまだ、妄想は尽きません。


最後に、アルファードからこんな走り屋のクルマに乗り換える事に全く反対しなかった嫁に感謝・感謝です。
この車は、エレクトリカルパレード仕様にはしない事が条件ですが・・・(笑)
Posted at 2014/10/26 18:59:41 | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2014年10月25日 イイね!

さようならアルファード・・・



今日でアルファードとは、お別れです。

朝からドライブして最後の別れを楽しんできました。



このクルマのおかげで、たくさんの仲間ができました。


10年乗るつもりでしたが、6年と少しでお別れになります。
相棒として本当に欠陥もなく良いクルマでした。

「カスタムって何?」って僕がここまで車を弄れたのは本当にみん友さんのおかげです。



2年前のワゴニストカーニバルでは、まさかの総合1位をとれたのは、いい思い出になりました。






今日は、エンプティーマークが出るまで走ったので、もうこれ以上走る事はできません。




走行距離は、約6年間で49789kmでした。


明日には、new car が納車されます。


アルファード  本当にありがとう・・・
Posted at 2014/10/25 16:36:02 | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2014年09月15日 イイね!

第5回 Club Alphard 全国オフに行ってきました。


今年も愛知の蒲郡のラグーナでClub Alphardの全国オフが開催されました。

雲一つない最高の天気でオフでした!!





数回に渡った嫁ぎ先募集のブログは、多くの方からお問い合わせをいただき、全て嫁ぐ事ができました。


今回の全国オフでも、引き取って頂いたyellow号のパーツを装着したアルが沢山あったのでそれを少し紹介します。



○ ワンオフボンネット




○ワンオフ フェンダー




○ ワンオフ ドアミラー



○ ワンオフ リアウイング



○ ワンオフ サイドステップ



○ ワンオフ RX-8 バックフォグ



○ AIMGAIN GⅡM  21インチ



この他、現地で ワンオフのヘッドライト と エアコブラもお渡しすることができました。



あっち見ても、こっちみても Yellow号のパーツが沢山あって、寂しい気持ちが吹っ飛んで、なんだか、熱い気持ちで胸がいっぱいになりました。

yellow号は、あと数日すると ドナドナしちゃいますが、個々のパーツは沢山のお友達に引き取ってもらって本当に嬉しいです。



で、肝心の今のyellow号の写真です。





過去の面影は、殆どありません((+_+))

リアはまさかの15cmアップで SUV車にも負けない車高です(^^ゞ

あんなけ弄っても、ちゃんと元に戻るもんなんですね(笑)




今回、全国オフを企画・運営されました。役員の方、幹事の方本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

来年は、OBとしてまた、参加させていただきます。

ちょっとクルマの形が変わりますが・・・(^^ゞ


来年もまた、お会いしましょう(^O^)/



P.S
おまけ写真
最後、副代表が逮捕されていました(大嘘)
弄りもほどほどにしましょうね(笑)


Posted at 2014/09/15 10:04:18 | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2014年09月06日 イイね!

嫁ぎ先募集 第7弾 TANABE エアコブラ


嫁ぎ先募集 第7弾 

TANABE エアコブラです。

嫁ぎ先を募集します。


エアコブラの嫁ぎ先が決まりました。沢山のお問い合わせありがとうございました。



20 アルファード、ヴェルファイア
2WD、4WD、3.5L、2.4L
全てに適合します。

構造変更不要。車検も通ります。一度ディーラーで車検を通しています。
(ダメなDもあるようですが)

エアホース等の消耗品以外はすべてあります。
取説、無記名保証書もあります。

約3年、2万キロ程度走行しました。





電磁弁ボックスは、助手席下に入れていたので、まだ保護フィルム貼ったままでピカピカです。




リアサスです。若干傷、汚れ、さびがありますが、問題ないと思います。



フロントサスペンション
リアと同じく汚れ、傷、さびは少々ありますが、問題ないと思います。
ブーツの破れもありません。




コンプレッサー、タンクです。
BOXの中に入れていたので、ピカピカです。



エアタンクボックスもお付けします。
合皮を貼っていますので、違和感ないと思います。

また、リアシート半分に収まるようにしていますので、使い勝手もいいです。
この上に物もおけます。


詳しくは、

フォトギャラリー①

フォトギャラリー②


をご覧ください。



45万円ほどするものです。
かなりの破格値でお譲りしようと思っています。

ご興味のある方は、メッセください。


9/13(土)に行われるClub Alphard全国オフに私も参加します。
その時に手渡しでも可能です。



-----------------------------------------------------------

P.S.
   この嫁ぎ先募集が最後になると思います。
   これまで、たくさんの部品を多くの方に嫁いでいただきました。
   この場を借りてお礼申しあげます。
   本当にありがとうございました。
Posted at 2014/09/06 22:45:21 | トラックバック(0) | 嫁ぎ募集 | 日記

プロフィール

2014年10月にWRX STIに乗り換えました。 ランエボⅣ→ステージアARX→アルファード→WRX STI 今まで、すべて4WD車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] TVキャンセラーの取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 12:41:05
SAMCO ターボホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:17:38
ディスプレイコーナーセンサーの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:10:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ランエボⅣ以来のMT車です。 アルファードは弄り過ぎたので、今度はシンプルに弄ります。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月に納車されました。  モデリスタのエアロを組んでます。 親父の車の予定で ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
久しぶりのターボ車です。 ターボはやっぱり最高!!
スズキ パレット スズキ パレット
あまりにも遅く、ドライバービリティの低い車でした。 原付にも、ちぎられる遅さには、耐え難 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation