• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-yellowのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

ダイノックシリーズ第1弾 バンパーにカーボン貼ってみました。

ダイノックシリーズ第1弾 バンパーにカーボン貼ってみました。自分の車には、フロントとリアには、ケンスタのエアロをつけているんですが、リアだけは、デザインが、好きではなかったので、エアロはつけていませんでした。

また、4WDの為、車高がノーマルより高く、リアバンパーの高さが前々より気になってました。
車高を下げるにもこの写真みたいにこれ以上下げると家の駐車場から出れなくなります。

そこで、見た目の高さをごまかすために、カーボン調のダイノックシートを貼ってみました。
これで少しは、ましになったかな?

Posted at 2009/10/10 14:30:47 | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年09月09日 イイね!

ナイト仕様変更。

ナイト仕様変更。先日、フロントのウイポジを製作したんですが、白色LEDの色目が他の部分と合わないので、思い切ってアンバーにしました。

アンバーもイケると思うんですが、どうですか?
Posted at 2009/09/09 22:38:40 | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年08月28日 イイね!

ピカピカオフの下準備。

ピカピカオフの下準備。今週末のピカピカオフの下準備をしています。

アルは、タダでさえ光らす所が多いのですが、それが、3台分となると結構な量ですね。
まだまだ、下準備は続きます。。。

ナイトスクープ見ながら頑張ってます。
日曜日は、晴れますよーに。

Posted at 2009/08/28 23:36:56 | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年08月25日 イイね!

ピカピカオフ用の仏が届きました。

ピカピカオフ用の仏が届きました。今週末のピカピカオフ用のLEDをエルパラから大量に購入しました。
こんなに大量は久しぶりです。

今回は、LEDは150本以上、抵抗、ダイオード等も大量です。

後ろにある箱は、これまでにエルパラから購入した箱です。
そんなに、買った覚えがないのですが、気がつくとこんなに買っていました。

今週末が楽しみです。。。

Posted at 2009/08/25 22:37:11 | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年08月21日 イイね!

アルテール ダミー部LED 減光配線図

アルテール ダミー部LED 減光配線図アルテールのダミー部にLEDをつけた時の減光配線図を作ってみました。
簡単に書くとこんな感じです。

これをすると、スモール時に減光、ブレーキ時に100%点灯します。
調光ユニットを使用しているのは、純正のLEDの減光具合を調整するためです。

あ、今気がついたんですけど、ブレーキとイルミ分岐部分にダイオードを仕込む必要あります。
Posted at 2009/08/21 00:14:05 | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

2014年10月にWRX STIに乗り換えました。 ランエボⅣ→ステージアARX→アルファード→WRX STI 今まで、すべて4WD車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRカローラ] 電動パワーバックドア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 15:23:19
[BMW 3シリーズ セダン] TVキャンセラーの取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 12:41:05
SAMCO ターボホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:17:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ランエボⅣ以来のMT車です。 アルファードは弄り過ぎたので、今度はシンプルに弄ります。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月に納車されました。  モデリスタのエアロを組んでます。 親父の車の予定で ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
久しぶりのターボ車です。 ターボはやっぱり最高!!
スズキ パレット スズキ パレット
あまりにも遅く、ドライバービリティの低い車でした。 原付にも、ちぎられる遅さには、耐え難 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation