• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスヒロ1979のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

なんじゃこりゃー!!

なんじゃこりゃー!!息子の自転車の練習をしようと車の脇を通った際、リヤドアバイザーに無数の模様っぽい線がついていることに気づきました。

なんだこりゃ?

と手でこすってみると、しっかり線傷になっているではありませんか。



なんだこりゃ!!

よく見ると、ピラー部にも模様(=傷)が…



なんじゃこりゃぁぁぁーーーーーーー!!!


…ルーフとドアの境付近に羽毛が幾つかくっついてた(写真撮り忘れ)ので、恐らく鳥がらみと思われますが、何をしたらこうなるんですかねぇ。


とにかく、車に傷つけないでくれYo!って感じです。

時間を見つけて、コンパウンドで磨きます…はぁ。



p.s:オマケ(?)
自販機で同じ飲料に違う値段が掲げられていました。(他飲料も\160)



試しに\150の方を押してみると…

\10オトクに買えました♪ (きっと)

わーぃ♪
Posted at 2016/02/29 11:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ
2016年01月31日 イイね!

キャンプ用品Getだぜ!

キャンプ用品Getだぜ!昨年の出張で、たまたま一緒になった元上司と話をしていたら、ひょんなことからキャンプ用品(6~7年前購入品)要らないから持って行ってと言われていたので、貰って来ちゃいました♪



家に帰って下ろしてみると、結構な量!(笑)



テントも大きいもの(一家族余裕で寝られるサイズ)だけと思いきや、更に二つも…1人1テント!(笑)
始めはテントのみと言われていたのに、大掃除で出てきたらしく、ランタン、椅子、グリル(これも3つ)、寝袋etcも…団地のショボ倉庫に入るか、って感じでしたが、無理矢理押し込めました。
暖かくなったら、キャンパーな後輩達と組み立ててみようと思います♪
実践投入が楽しみです♪


P.S.1:
リヤゲートを開けた際、机が落ちてリヤバンパーにHit!傷ついちゃいました(涙)
(一枚目の写真のヤツです…)

P.S.2:
これがあれば、アニキのAll Night Liveももっと楽だったろうなぁ☆
Posted at 2016/01/31 15:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 趣味
2016年01月30日 イイね!

300系新幹線のぞみ!

300系新幹線のぞみ!寒いし天気も悪かったので、先週からダンボールで息子用の新幹線を作ってみました♪

お手本としたのはプラレールです☆


本当は、こまち(E6系)かはやぶさ(E5系)を作りたかったのですが、ノーズ部分を作れる自信がなかったので、簡単そうな300系にしちゃいました(笑)

この形状は難しすぎっス。
今思えばかがやきでも良かったですが、私の新幹線のイメージは300系です。息子もOKくれたし…



比較的簡単とはいえ、良し悪しは顔で決まるので、丁寧に形状を折って作ります。


こだわりのノーズ部分☆ (いい感じ!!?)



ボデーの柄は、会社で余っていたカレンダー(裏面:白)を貼り、色画用紙です♪

で、9割がた完成した姿がコチラ☆ (延べ1日くらい掛かりました)


反対側のラインは息子が切りました! 貼付位置が高すぎた…(涙)


内装も白に統一したので、ついでに客席をサラサラと(笑)

妻もウケてました♨

あとはドアを描いて窓を貼れば終了ですが、のりとやる気がなくなったので一旦終了です!
ついでにコックピットも描いたろうかな♪

最近息子のおもちゃを整理したのに、また大きいものが増えてしまった…


P.S:
と思いつつも、成田エキスプレスか京浜東北線も作ったろうかと企んでいた(形状も簡単だし)ところ、妻に「デリカ作ればよかったのに」と言われ愕然としました。
その手があったか!失笑しました。

成田エキスプレス(E259系) : お気に入り度の高い車両です。


スーパーひたち(651系)に似ているかと思いきや、改めて見てみるとそんなでもないか…?


京浜東北線(E233系) : 産まれた時から見てたので、最もお気に入りの電車。



ちなみに私は全く電車に興味ありませんが、最近、息子の影響で格好よく見えてきてます(笑)


※汚い部屋の写真で申し訳ありません。 もそうですが、
 画像は一部 勝手に転用しています。問題あれば連絡ください。削除いたします。
Posted at 2016/01/31 01:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2015年12月25日 イイね!

長女誕生!

長女誕生!タイトルの通りですが、長女が誕生しました♪

前日、21時過ぎに帰宅し一人食事をとっていたところ陣痛が始まり、私は慌てて風呂に入って一家で病院に向かいました。

予定日より1週間以上早く産まれましたが、母子ともに健康なようで一安心です。

今回は里帰りせずに愛知で出産したため、私が長男の面倒を見ているのですが、(最終日の本日は休んだものの) 仕事納めしたと思ったら今度は主夫業で、ちょっとしんどいっす(苦笑)

料理もメニューやら下ごしらえやら息子の相手やら、妻も色々と大変なんだなぁと思った次第です。
…手抜きしたくなるのが良く分かる(笑)

今回の病院は家族も泊まれる個室ですが、宿泊は退院前日のみの予定なので、あと数日、野郎組で強く生きていこうと思います!


Dear My daughter♪



D5ちゃんはオイル交換が年内に出来ず(予約忘れ)、少し気持ち悪い年越しになりそうです。
乙女組と合流したら、洗車だけは怒られない範囲でしてやろうと思います!
(グリルも削って再塗装したかったなぁ)
また公私とも自粛モードに入ります…

D5に3人家族ではAirを運んでる感がありましたが、4人になれば…
それでも定員人数の半分か~と少し笑らけました。

私もD5ちゃんも、これからもっと頑張らねば!!


以上です!!!



12/27追記:妄想全開で共感できる三菱自動車のCM♪
Posted at 2015/12/26 01:12:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年11月15日 イイね!

ハイオクを入れて見たところ・・・(文章のみ)

土日で金沢の親戚の家に遊びに行ってきました。(本当はブリと蟹を食べに♪)

そのついでに、4年で48000km走ったエンジン内の洗浄効果を期待して、ハイオクを入れてみました。

いつもはECOランプが消えぬよう燃費計を見ながら100km/h前後で走るのですが、ブン回したほうがキレイになる筈だと、特に上り坂ではパドルも併用しつつ、ハイアベ(?)で往復約600kmを走ってみました。

するとどうでしょう。

明らかにEngのツキや加速が良くなりました!

コレは気持ちイイ♪

ハイオクで出力が上がらないのは承知してますが、学習でココまで変わるものなのか!?
D5の新たな顔を見ました。 ガソリンでもソコソコ走るんじゃない♪

再来週に帰省する用事があるので、その時はレギュラーで回してみようと思います!

P.S:
ハイオクの洗浄効果ってどの程度あるんでしょうねー?


ちゃんちゃん!
Posted at 2015/11/16 23:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ

プロフィール

「同じ車に12年も乗ってて飽きませんか?と言われました…」
何シテル?   07/21 17:13
学生時代、競技系の自動車部に所属していました。必死にバイトして中古のエボⅡを購入して魅せられて以来、三菱党になりました。 ヤスヒロ1979です。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 Φ15 1m スパイラルチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:44:31
shinD5さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 00:22:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族がひとり増えるのを機に、D5(11.5型)を新車で購入しました。 我が家の繁忙期をこ ...
その他 その他 ちゅりおん (その他 その他)
CENTURION CLOSSLINE 200に乗っています。 職場先輩の雨の日専用通 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92TRUENO GT-Z(super charger)です。 免許を取る前に3万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンカーに乗りたいと買った車です。 小さくシンプルな車で、光モノやらディフレクターや ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation