• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスヒロ1979のブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

外車購入!

外車購入!私のミニッツはホイールベース(WB)がM(90mm)で、トレッドはナロー(N:一番狭い)仕様です。

これらは固定点変更や付属品に交換することで変更が可能です。

ちなみにセリカボデーはトレッドはワイド(W)でしたが、WBがMなので、AE86ボデーと並べると小さく見えて残念でした。
(ボデーはホイールベース基準で制作されるため、正確に1/27ではない)

この日、いつも行っているコースで、常連さんが手持ちのボディをガレージセールしていました。
今までWBはずっとMで、LL(98mm)にするとどうなるのか試してみたかったので、
思い切ってWB LL用
ボデーを買ってしまいました♪

ランボルギーニ ムルシェラゴ LP670-4 SV!

定価3800円のところ、700円!
両サイドミラー紛失、擦り傷、色ハゲ、一部加工あり(肉薄化)でしたが、何の問題もなし!

シャシー仕様変更に2時間近くかかってしまいました(!?)が・・・カッコよすなぁ♪
(これまた妻子がいないからこそ出来た作業です)

ちなみにリアのワイドっぷりがハンパなくて、


トレッドをシャシーで5mm延長しても、このタイヤの奥まりっぷりったら!
Zはちょうど良かったのに・・・


・・・今回の仕様変更(WB LL化)は、きっと好みの方向じゃないと思うので、
ムルシ専用に部品を買い増す事はしませんが、来週末の走行が楽しみです♪


P.S:
Zのお耳が、どこかへ行ってしまいました・・・悲しい!!


そう、最近知りましたが、ブルメタのオバフェン仕様もあったらしいです。メッチャ欲しい!!
けどどうしようって感じです♪

レンズカバーは要らないんだけどなぁ。キレイに取れるかなぁ・・・?
Posted at 2014/03/14 11:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記

プロフィール

「同じ車に12年も乗ってて飽きませんか?と言われました…」
何シテル?   07/21 17:13
学生時代、競技系の自動車部に所属していました。必死にバイトして中古のエボⅡを購入して魅せられて以来、三菱党になりました。 ヤスヒロ1979です。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

不明 Φ15 1m スパイラルチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:44:31
shinD5さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 00:22:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族がひとり増えるのを機に、D5(11.5型)を新車で購入しました。 我が家の繁忙期をこ ...
その他 その他 ちゅりおん (その他 その他)
CENTURION CLOSSLINE 200に乗っています。 職場先輩の雨の日専用通 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92TRUENO GT-Z(super charger)です。 免許を取る前に3万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンカーに乗りたいと買った車です。 小さくシンプルな車で、光モノやらディフレクターや ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation