• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスヒロ1979のブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

能登ぶらり旅

能登ぶらり旅昨年末に祖父が他界したため、祖母の気分転換になれば、と能登方面に観光へ行ってきました!

まずは輪島の朝市へ-。
僕も二十数年ぶりだったため、嫁と二人は新鮮な気持ちで回れました。



ぷらぷらと散策していると、突然爆音が空に響き渡り、一時騒然となりました。
音のするほうへカメラを向けると、戦闘機が飛んでました。

空襲!!?

いえ、すぐ近くでやっていたイベントの一つだったようです。(そりゃそうだ)



折角なのでそのイベント会場へ顔を出してみると、ヒストリックカー展示も一部で開催しており、祖母と妻子が休憩してる間に駆け足で見てきました。


この車からロータリーの歴史が始まった訳ですね!



激シブっス♪



はぢめてみました


そのあと千枚田やらなんやらチラ見し、メインの(?)千里浜海岸 de 撮影会へ!

良くってよ♪

イカつい16インチ欲しいなぁ…

撮影後、2WDでふかふかエリアに突っ込みスタックさせて、4WDにして脱出させ地味に遊んでいたら、他のD5が微笑みながら通過していきましたとさ!



Posted at 2013/06/08 23:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性
→③

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:CC WATER、ZERO WATER
理由:持続性があると思われるため。


■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ
→②

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ
→①

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上
→②

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない
→③

■フリーコメント

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 22:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年03月03日 イイね!

プチ サンド アタック (?)

昨日は嫁さん達が遊びに行く予定だったので、旦那達は旦那達で遊ぶ予定を立て、みんながそれぞれ楽しみにしていたのですが、とあるお子さんが風邪をひいてしまい、当日に中止になってしまいました。
うちの妻は日用雑貨類を一新しようと楽しみにしていたので、やや残念そうでした。

なので、雑貨屋めぐり→ランチ→ドライブ に連れて行くことにしました!
(毎日 家事・育児と頑張ってくれていますもんね☆ ←感謝してるこの気持ちはいつも全く伝わらず・・・)


雑貨屋では、商品入れ替えのため殆どが半額以下となっており、嫁は嬉しそうに食器やらタオルやら
購入してました。
ランチは職場の先輩に薦めていただいたお店で済ませ、また雑貨屋さんを数件ハシゴしました。


買い物も一段落し、海を見に渥美半島へ。(先週は山だったので)

海に沿った道とは言え、海はかなり遠かったので、もっと寄れないかなーと思っていたら、
細い道がまた目に付きだして・・・んー、

Let's go!


細い道で枯れ草・木の枝にボディを擦られないよう必死に走り(結局当たりまくり)、
開けたところで記念撮影です♪



海や~♪


デリカ逞しい~♪ 切り返しの轍が・・・


この丘を越えたら浜でしたが、高低差もありスタック必至と思われたので、ここで引き返しました。
やっぱ未舗装路がよく似合うなー、と車を眺めつつ満足気に一服し、帰路に着きました。


P.S.1:
「せっかく先週キレイにしたのにねー」と妻にからかうように言われたので、
また夜に洗車しました。(今度は水洗いのみですが)

P.S.2:
砂地での方向転換時に、リアのマッドフラップを吊っていたワイヤーが取れました。
すぐ切れると思ってたタコ糸はノータメージだったのに・・・
Posted at 2013/03/03 09:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年03月03日 イイね!

プチ スノーアタック (?)

プチ スノーアタック (?)先週の日曜日、妻の育児ストレスがMAX(実は私のせい???)に近づいたため、急遽ドライブへ連れ出しました。
目的地は長野下伊那の「おにひら」という蕎麦屋さんの本店です。
いつもは並ばなければなりませんが、今の季節は道中(R153)うっすら雪が残ってたりしているせいか、客は多くなく、待たずに席につくことができました。
で、いつもの「おにひら(ざるそば)」、「天ぷら」、「五平餅」をいただきました♪


三人前分だそうですが、嫁と二人でちょうどいい量です。香りとコシがいいんです! 


山菜の天ぷらがうまいんです。何だかわからず喰ってますけど・・・


甘めの味噌とクルミの相性バツグンです!



そんな訳でHAPPYな帰りの道中、脇の道に目をやると、きれいな雪がまだたくさん残っているではありませんか!
次の瞬間、みんカラで覚えた『スノアタ』という言葉が頭の中をグルグルと・・・これは行くしかないでしょう!!
サイドを踏んでUターンし、突撃開始です!


うぉーーーっ!

 
どうしてこんなに血が騒ぐんだー!!


・・・けれど、これ以上 調子に乗っては危険と判断し、下山しました。

パウダースノーの登坂で四輪がズブズブ埋まっていったり、ザラメのようなガチガチ雪にCVTが負けて滑ったのは想定外でしたが、デリカがまた好きになりました♪


P.S:
融雪剤がこびりついていたので、夜に洗車場で下まわりメインで洗車しました。
ボディを拭き上げようとしたら、薄く伸びた水が凍りました・・・

Posted at 2013/03/03 00:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年02月06日 イイね!

コレは、ちょっとした事件です。

ちょっとした疑惑が浮上しました。


先日、大学時代の先輩の家に数家族で遊びに行った時のお話です。
食事も一段落し、先輩自慢の暖炉でピザを焼きつつ酒を呑み、昔話に花を咲かせていました。


先輩T 「そういえば、最近OB会の連絡って来なくなったよな。ヤスヒロは来てる?」

僕 『いや、自分のトコにも来てないっス。 まさか、廃部になったとか・・・?』

先輩T 「・・・調べてみるか。」


皆が見守る中、ipadで 「○○大学自動車部」 を検索すると・・・

普通にHitしました。
ほっとすると同時に、OB会をブッチしている現役に、ちょっとした怒りがこみ上げてきました。
(と言いつつ僕は参加したことないですけど…)


『今の現役部員には、いったいどんなヤツがいるんだい?』 (クールポコ風に)


部員紹介を見てみると、



・・・

・・・・・・

コスプレっ娘がいました。

しかもその格好で整備してて、どの写真もパンツが見えそうで見えないモノばかり。



えーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!


酔っ払いのオジサン達はもうテンションMAXです。
もし僕らが犬なら、うれションしまくりの、床びしょびしょモンでした。


しかし、それらの写真を食い入るように見ていると、ある違和感が、徐々に大きくなってきました。


僕 『何かおかしくないっスか? 何てゆーか、・・・色気がなくないっスか?』

先輩T&Y 「そういえばそうだな。 まさか・・・」


僕らはあるモノがあるかを確認すべく、再び写真を見返しました。



・・・

・・・・・・

一同 「あ・・・」


遂に、あるモノを見つけてしまいました。

あるモノとは・・・ そう、「チ☆コ」です。 いや、「のどチン☆」です。   ※正しくは「喉仏」でした





『な~~にィ? やっちまったなァ!!』 (クールポコ風に)


・・・我々の判定の結果、彼女は「not 彼女」と判定されました。

そして今年の夏、OB会の連絡はきっと来ないでしょうが、突撃訪問決定です!




P.S:このご時世とは言え、あれだけ厳しかった部だったのに・・・あっ、だからOB会をやらなくなったのかな・・・?

Posted at 2013/02/06 23:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「同じ車に12年も乗ってて飽きませんか?と言われました…」
何シテル?   07/21 17:13
学生時代、競技系の自動車部に所属していました。必死にバイトして中古のエボⅡを購入して魅せられて以来、三菱党になりました。 ヤスヒロ1979です。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 Φ15 1m スパイラルチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:44:31
shinD5さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 00:22:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族がひとり増えるのを機に、D5(11.5型)を新車で購入しました。 我が家の繁忙期をこ ...
その他 その他 ちゅりおん (その他 その他)
CENTURION CLOSSLINE 200に乗っています。 職場先輩の雨の日専用通 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92TRUENO GT-Z(super charger)です。 免許を取る前に3万円 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンカーに乗りたいと買った車です。 小さくシンプルな車で、光モノやらディフレクターや ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation