• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

Yオクで-2-・・・これが本物(^^;

Yオクで-2-・・・これが本物(^^; 昨日は大変失礼いたしました。
嫁に「家の中では箱から出すな」と言われ
夜の闇では写真が撮れずに、
萌えなんぞでお茶を濁してしまいました。

m(_ _)m

さて、今回購入したのは
←コレアルミホイールです。
色がちょっと変なのは出勤前に日が出るか出ないかの微妙な明るさの中で写真撮影したからです。


メーカー名も名称も不明です。僕にはわかりません。
だれか知っている人がいたら教えてください。

でも、安かったんです。中古のスタットレスタイヤがついて4本で10K
送料が約4Kくらいかかるはずだったんですが、
タイヤいらないからホイルだけ送ってと頼んだらOK出ちゃいました。
んで、廃タイヤの処分費用もいらないって言われて、送料が半額になりました。
12K(振り込み手数料込み)でアルミホイル4本が手にはいるなら、これはかなりお安い買い物でしょう。

とは言うものの、中古品は中古品。
ガリ傷なんかは無いんですが、やっぱり問題が・・・^^;
北国からやってきたので、さび?結晶?白いカピカピが大量についているんです


少しの事は目をつぶりるつもりでいましたが、どうしましょうかね。
カピカピだけとれるのか?
削って色でも塗り直すか?
それともこのまま履かせるか?

いずれにせよ、使用するのは春頃からなので、ボチボチ考えていこうと思いま~す
ブログ一覧 | ジムニーな事 | 日記
Posted at 2007/12/20 18:24:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2007年12月20日 18:40
ん~電食かなぁ・・・?
コメントへの返答
2007年12月21日 16:51
やっぱりサビらしいですよ
2007年12月20日 19:05
お久し振りです。

北国から来たとの事でしたら、塩カルの影響ではないでしょうかね・・・
コメントへの返答
2007年12月21日 16:52
ども、お久しぶりです。

最初は塩カルがこびり付いてるのかとも
思いましたが・・・
サビとなるとやっぱり塩カルの影響って言うんでしょうね
2007年12月20日 19:38
アルミもステンも放置すると腐食しますからねぇ・・
コメントへの返答
2007年12月21日 16:53
鉄よりましってだけですね^^;
2007年12月20日 19:42
エアーさえ漏れなければ錆びなど気にしない気にしない!(笑)
コメントへの返答
2007年12月21日 16:54
やっぱり、その考え方で行くしかないですかね(笑
2007年12月20日 19:44
アルミ 全然OKじゃないですか~

何を履くのか興味深々(笑)
コメントへの返答
2007年12月21日 16:55
減りの早すぎるMTの代わりに
ATタイヤが欲しいなぁ。。。なんて
2007年12月20日 19:46
アルミだったんですね!
自分は春にタイヤを買う為にせっせとバイトに励んでおります(笑)
4月からタイヤの値段が上がるとか・・・
コメントへの返答
2007年12月21日 16:56
値上がりですか?
んじゃ、早いとこ例の店に予約入れないとww
2007年12月20日 21:58
サンドブラスト行きですね・・(汗
コメントへの返答
2007年12月21日 16:58
そんなのやってもらえるあてがありません(大汗

有料は勘弁です
2007年12月20日 22:32
ディアーフィールド(鹿野原)もどきですかねぇ
コメントへの返答
2007年12月21日 17:00
なるほど、その名前は聞いた事があります
・・・が、もどきですか。そりは微妙ですねぇ
まぁ、安かったし、テッチンより良いかなって事です
2007年12月20日 22:36
懐かしいですね~ ディアフィールドのコピーホイールですね。
確か「コンドル」とか「ペガサス」なんて名前で売られてましたね~
今はほとんど見かけません~!
コメントへの返答
2007年12月21日 17:03
コピーホイルの名称まで出てくるところは、さすがですねぇ^^;

で、JIM-TERAさんから見たらこの買い物はどうなんでしょう?

安物買いの銭失い?
or
まぁ良し良しな買い物?
2007年12月20日 23:10
見てくれを気にすると新品買う程の金額が必要になります。色を塗ると禿げた時にもっと醜くなるのでソノママか、自分でサンドペーパー&金属磨きで磨き綺麗にしてクリア吹くか・・・

業者にアルミの汚れ(腐食)落としが存在しますが一般には知られてません。って僕も一般人…
コメントへの返答
2007年12月21日 17:05
なんかそのままになりそうな気がします(笑


ちなみに僕の会社はアルミなどの金属加工が専門の会社だと思いました^^;
2007年12月20日 23:35
オイラのホイールより綺麗な気が^^;
コメントへの返答
2007年12月21日 17:05
じゃ、自慢しておこ

いいだろ~~♪ 
2007年12月20日 23:42
白いのは錆です 空気に触れるだけでアルミは錆びます

防さび潤滑剤か、車のアルミホイールクリーナーを吹きつけ、柔らかい布で拭き取れば取れると思います(軽症)

黒いさびや重度の錆の場合はサンドペーパーでこすり取ってアルミ用コーティング剤を塗るかクリアー(塗料)を吹くとある程度錆防止できます

一番早いのは錆を平らに慣らして塗装です
コメントへの返答
2007年12月21日 17:07
これはこれは丁寧なご説明ありがとうございます

春はまだまだなので、機会があれば参考になせていただきます。
2007年12月20日 23:49
アルミでしたか
私の冬用鉄チンより全然綺麗です

勝手に気長に続編を期待しておりま~す♪

コメントへの返答
2007年12月21日 17:08
冬用鉄チン・・・綺麗にしてあげましょうよ^^;
2007年12月21日 13:08
泥んこ遊びしているうちに綺麗になるかもw
コメントへの返答
2007年12月21日 17:09
さすがにそれは期待できないとおもわれ^^;;

プロフィール

「最近ナニシテル使ってないわ(^_^;)」
何シテル?   09/19 00:15
ドライバー「ザク」と 愛車「ジム」ニーのコンビです。 しょせん雑魚ですが頑張ってます。 いつかはなりたい3倍速(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラビアンテTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/30 11:54:56
 
グループ:SOB団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/30 11:53:59
 
みんカラジムニーTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/01/23 19:06:31
 

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 息子達の成長に合わせ大きなミニバンが欲しくなりました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成13年9月~現在 ジムニーばかりで4代目 いじくりは全て趣味の世界・・・ 性能とか ...
その他 その他 その他 その他
お散歩・買い物・キャンプなどなど 様々な目的で出動してくれる我が家の3号車 ラジオフラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成10年12月~平成13年8月所有 結婚後、嫁の車があった為に完全な遊び車に変更(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation