• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YuYaのブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

N-BOX 20万キロ到達!

N-BOX 20万キロ到達!
走行距離20万キロ到達の記録です。 新車から約10年半で到達しました。 いま抱えてるトラブルは、エアコンの吹き出し口の切り替えが上手くいかないこと。 そんな時はグローブボックスを開けた隙間から手を突っ込んで、カプラーをトントンすれば切り替わります。笑
続きを読む
Posted at 2024/06/12 20:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX
2022年01月02日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
謹んで新年のお慶びを申し上げます 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 皆様にとって令和4年も幸多き1年でありますように
続きを読む
Posted at 2022/01/02 20:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX
2020年03月05日 イイね!

いちいちいちいちいちいち!

いちいちいちいちいちいち!
N-BOXですが、6年3ヶ月で走行距離111,111kmになりました。 まだまだ通過点。頑張ってもらわねば!
続きを読む
Posted at 2020/03/05 21:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX
2018年11月12日 イイね!

N-BOXの燃費が……

僕のN-BOXは2013年式でアイスト非搭載のターボモデルで、カタログ燃費値は18.0km/Lというのが前置きで…… なんだか最近燃費が良い! カタログ値を超えてくれています。 トリップも含めてハイブリッド車並みの航続可能距離? 良くなっている理由として思いつくのはトーアウトから4mmト ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 20:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2017年12月18日 イイね!

New シビック タイプR

New シビック タイプR
マイDへN-BOXの12ヶ月点検へ。 Dへ到着してビックリ! 新しいシビック タイプRが鎮座しているではないですか。しかもナンバー付き。 お客さんのクルマかと思ったら、フロントウィンドウにプライスボードが! と言うわけで、試乗させてもらいました〜。 2L VTECターボで320ps/40 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 17:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX
2017年11月30日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
11月30日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 【ミラーウインカーリム】 【レールエンドアクセサリー】 【フロントウィンカーLED】 【グッドイヤー イーグル LS2000 ハイブリッド2】 【イーグルアイLED】 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/30 12:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2017年11月27日 イイね!

N-BOXにダウンサス!

N-BOXにダウンサス!
友人にRS★R Ti2000 ハーフダウンスプリングを頂いて2年程放置していたのですが、重い腰を上げて交換しました。 フロントアッパーボルトをエアインパクトで緩めようとしましたが……まさかのインパクトにトラブル! 実は先週、インパクトを使わずメガネとヘキサゴンで頑張ったのですが挫折していたんです ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 15:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX
2017年09月19日 イイね!

インターナビ!Dの失態!

N-BOXですが、昨年11月の車検後からインターナビルートの取得に失敗していました。 しかし、ルート案内の途中に「取得した情報を考慮したルートに変更しました」とのメッセージが出ることもあるため、初回通信に失敗してるだけだと思っていました。 天気予報の取得は「天気の情報を取得しました」と表示され ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 21:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX
2016年11月18日 イイね!

ダンプからコンクリ片落下直撃〜紛争

今年起きた酷く疲れた事故処理の記録です。 大変長いです……。 今年の5月下旬。 N-BOXで国道をのろのろ走行中、対向車のダンプカーの荷台から、積荷のコンクリート片が落下し、当方のクルマに接触しました。 ドライブレコーダーの映像 接触箇所は右前ドア下のサイドエアロ部分と右スライドドア下部 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 17:10:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2014年12月02日 イイね!

大活躍です

大活躍です
大変とご無沙汰しています。 みんカラをサボってる間に、我が子は5ヶ月になろうとしています。 おめでた発覚前に勢いで購入したNボックスですが、子供が産まれてその勢いは間違っていなかったと改めて実感しています。 恐らく初代タントではこのような載せ方は出来なかったでしょうし、セカンドがスライドドアで ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 21:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/123093/48201580/
何シテル?   01/12 18:26
YuYaと申します。 アメリカンな雰囲気が好きなのですが、何故かアメ車に辿り着けません。笑 仲良くしていただけると嬉しいです。 ◆メイン 202...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni製の超低ダストパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 17:34:05
バンパー リッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 21:02:29
コメリ CRUZARD 泡洗車用フォームガン【改】2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 09:28:56

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー グラたん (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2017年式 218d グランツアラー ラグジュアリーです。BMW認定中古車です。 E ...
ホンダ N-BOXカスタム あずきちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
2013年11月30日に納車されました。 グレードは、G特別仕様車 ターボSSパッケー ...
ヤマハ TTR Raid Rally Raid Adventure (ヤマハ TTR Raid)
YAMAHA TT250R Raid 1995年式の中期型です。 ベースのTT250Rに ...
スズキ TS(ハスラー) TS Challenger (スズキ TS(ハスラー))
TS50W(ハスラー、SA11A)の1型です。 1983年式で、リミッターレスであるこの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation