• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

【ポロリあり】鎌ヶ谷の渋滞解消はいつ・・

【ポロリあり】鎌ヶ谷の渋滞解消はいつ・・ 千葉県北西部の中央部に鎌ヶ谷っていうところがあるんですけど、この鎌ヶ谷市。
北部に「初富」という地名があるのですが、ここはかつての小金牧の一部で明治以降に農地へと開墾された千葉県内の13の数字地名の一番目(初富、二和、三咲、豊四季、五香、六実、七栄、八街、九美上、十倉、十余一、十余二、十余三)のまだ開発の余地のある広大な土地もあることもあるのでしょうが、旧東葛飾郡を大合併して政令指定都市を目指す絵に描いた構想の中心地候補ともなっている。

成田空港と千葉ニュータウンができたことにより、東京とのアクセスの際、中間地点ということもあることから、交通の要衝足りえるポテンシャルを持っていて、実際、東京外環道の市川-松戸間と圏央道の成田を結び、千葉ニュータウンを横断する北千葉道路もこれまでの国道464号線に追加されてバイパス道路の建設(北総鉄道北総線の脇にある広大な空き地)が始まっています。


ところがこの鎌ヶ谷。

インフラ整備があまり進んでいないせいか、非常に渋滞する。 すのこは鎌ヶ谷を通るのが嫌なので、ほとんど中心部は迂回して通る事にしています。

渋滞の要因のひとつに 新京成電鉄が市内をクネクネと走っているというのがあります
新京成線のクネクネぶりは地元では有名なのですが、地図で見ると「なんでこんなにクネクネしてるの?」と疑問に思われる方もいらっしゃることでしょう。

クネクネしてるのには理由があって、台地上の微高地を測量して尾根線をはしっているからというのが答え。 だから川を渡る橋は存在していません。


元々は新京成線は鉄道第二連隊が測量や鉄道敷設の訓練のために建設された経緯がありまして、今日のようなクネクネとした路線となっているんですけど、一本の道路に何度も線路が交差し、多数の踏切を渡らないといけない個所があったりと結構迷惑な存在になっています^^;

でこの新京成線の高架線化が進められているのですが、一体いつ頃、完成するのか、ちょっと鎌ヶ谷市のホームページに行ってみて確認してみた。
上記にある通り、新京成線連続立体交差事業というのがあるそうで、概要はこんな感じ

県道8号線(船取線)が走り、市の中心部へつながる交通の要衝にクネクネ新京成が走るという場所であることがお判りになるかと思われますが、事業概要の方へ読み進めてみると
おや?事業予定期間のところがなんかおかしい・・・・




クリックしてみると



「こいつ・・・・動くぞ・・・」

てなことで、もちろんホームページ上では動きませんでしたがDLしてアクロバットで開いてドラッグしてみると・・・・



ポロリ・・・・・

おいおい~ずいぶんと計画が延期になってるじゃ~ないですか~~・・・OTL
ブログ一覧 | インフラ | 日記
Posted at 2011/10/22 17:23:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

かしわバター丼 〜高松市ご当地グル ...
こうた with プレッサさん

ひつまぶしモーニング
SNJ_Uさん

白熊
avot-kunさん

福山バラ祭り
mimiパパさん

頑張れフィアット!
KP47さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 17:56
これ見たら、市の担当者さん 焦るだろな・・・( *´艸`)
コメントへの返答
2011年10月23日 8:46
ま~、そんな重大な内容でもないんですが、セキュリティーホールwですな~
(´,,,,`)y──┛~~
2011年10月22日 21:46
こんばんは(^o^)丿


5年位前にうちの会社のチェーン店の新規オープン立ち上げの際によく船橋に行きました( ^)o(^ )

鎌ケ谷中心部は走っていないけど、凄い渋滞にあったことがあります(@_@;)

色々と要因があるようですね。。。
それにしても、やっちいましたねぇ担当者さん壁|∀・)チラッ

どんだけやっつけなのぉ~
コメントへの返答
2011年10月23日 8:51
こんばんは~

船橋もJRと平行して走ってる京成線(新京成線とは別会社)ってのが、かな~りの渋滞要因でして、、、こちらはだいぶ高架化が進んでますけどね。

一応PDFにも、他の人が修正できないように固定化させる機能があるはずなんですが、知らなかったんですかね~?

(´,,,,`)y──┛~~
2011年11月4日 15:49
地元は柏ですので高校の友人とかが鎌ヶ谷近辺に住んでましたので、よく通行してましたが、初富はマジ混みますね。だからなるべくと言うかここ避けてました。

しばらく行ってないな~
コメントへの返答
2011年11月4日 20:03
コメントありがとうございます^^

あ、今も工事は終わってないので、鎌ヶ谷混んでますよ^^;

東武野田線(船橋線)が高架になってだいぶましにはなってますが、、、、

(´,,,,`)y──┛~~
2011年12月4日 15:42
高架化に伴う運賃値上げは勘弁してもらいたいですね…


大昔は二和向台が最寄り駅でした
コメントへの返答
2011年12月4日 22:03
船橋二和っていう高校へサッカーの試合をしに使っていました^^;<二和向台
馬込沢の方が近いってのは後で知りました・・・・OTL

戦前は二和向台から松戸方面は南に大きくカーブしていたんですよね^^ 今も道路として痕跡が残っていますが、、、その先には橋脚跡が残されていますね^^

(´,,,,`)y──┛~~

プロフィール

「寒いです・・・・ http://cvw.jp/b/1230973/29217476/
何シテル?   02/17 19:07
すのこです。よろしくお願いします。 購入は昨年の5月でしたので、もう2万キロ超で乗ってます。過去のアクションを中心にしばらくはアップしていこうと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

絶対に使ってはいけない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 01:44:31

愛車一覧

ホンダ PCX ぴくしー (ホンダ PCX)
2012年5月に普通自動二輪免許を取得した不惑の初心者です。 PCXは主に買い物用とちょ ...
スズキ パレットSW すのこSouthWest (スズキ パレットSW)
スズキ パレットSWに乗っています。 もともとノーマル乗りでしたが、みんカラでみなさん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation