
今年の8月20日発売の新顔銘柄。
名称であるプエブロとは、アメリカ南西部およびメキシコ北部に住むネイティブ・アメリカンの部族名ですが、
ドイツ煙草です^^
アメリカン・スピリッツもネイティブ・アメリカンと関連があるのと関係があるのかわかりませんが、アメリカバージニア葉を使った
化学物質無添加・無香料が売りの煙草。
アメスピも同様の売り文句ですが、巻いてる紙に燃焼促進剤が使われており、今回のプエブロはそのあたり強調して、喫煙時間が長いことをアピールしています。
ナチュラルさが売りということでドイツのみならず、ヨーロッパで結構売れてるそうですが、これは反面煙草の味を引き出すのが難しい煙草ともいえます。
その上、アメスピは煙草の密度を上げることによって燃焼速度を遅くさせているので、味も引き出せれば、結構味わえるんですけど、今回のプエブロはアメスピよりも難しいかな?
煙草本来の吸い方ができる人なら、味を引き出すことができるでしょうけど、
紙巻煙草に慣れてしまってる人にはハードルの高い煙草だと感じました。
たぶん
吸ったら吸えない煙草、っていうくらいの気持ちが必要だと思われます^^
味を引き出すと、バージニア葉の本来の甘味を愉しむ事ができることでしょう。
変わってる点としては、
19本入りってところでしょうか。 とくに箱の形状に変わったところはなく、1本分隙間が開いてます。
これはどうやら、ヨーロッパでの煙草に課せられる税金対策のようで、20本以上になると税率が上がってしまうんでしょうね。そのため19本入りになってるようです。
1本少なくても410円とアメスピよりは安いので、アメスピが高くて買えないよう・・っていう人には一度試してみる価値があると思います^^
(´,,,,`)y──┛~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/09/09 21:48:05