• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すのこのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

【レビュー】アークロイヤル【煙草】

【レビュー】アークロイヤル【煙草】ウルグアイ産の煙草を使ったバニラ香の強い煙草♪
バニラ香が強いといえば、現在は国内廃止銘柄となりましたが、マダガスカル産バニラでふんだんに着香したキャスター(キャスター7)が馴染み深いところですけれども、アークロイヤルの方が、香りに重みがあって、パイプ煙草に近い風味が強くて美味しいです♪

紙巻煙草でこれほどパイプ煙草の風味が手軽に味わえるとあって、すのこもお気に入りです=^^=

タールは18mgと強めですけど、それほど重くなく吸いやすい銘柄ではないでしょうか。
気になる人は口腔喫煙でも十分愉しめるのでオススメします=^^= 

巻紙も含めて茶色で統一されていて、強い香りと相まって注目度も高そう。 

困った点は販売してるところが少ないところかな? JTよりもマージンが高いんだから、もっと置いてくれてもいいのにな~って常々思ってます。

あとは 香りが強いので、食事の席なんかでは遠慮したほうがいいかもね。

(´,,,,`)y──┛~~
Posted at 2012/08/26 12:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 煙草 | 日記
2012年07月25日 イイね!

【マルボロ】おまけ:ワンショルダー・ボディーバッグ【アイスブラスト】

【マルボロ】おまけ:ワンショルダー・ボディーバッグ【アイスブラスト】あの値上げ以来、煙草を買うと「おまけ」が付いてくる事が多くなったのですが、ま~大抵はライターだったり、そ~んなに必要性の感じないものが付いてくることが多いんですけど、今回はマルボロのアイスブラストをファミリーマートで買った時に付いてきた「おまけ」

平べったい円筒形というか、厚みのある円盤のようなもの。
ま~“今川焼”のような風情の物体。
脇を見るとチャックが付いていて
開くと、、、、


小さなワンショルダーのボディーバッグに早変わり♪
500mlのペットボトルとタオルくらいは余裕で入ります=^^=
開く前の外套となる円筒形の部分も裏返して、ポケットになります。
てっきり煙草の「おまけ」だから、煙草が入れられるのかな?(・・) と思ったんですが、残念ながらマルボロは入らないですね。ライターと煙草の「エコー」とかなら入りますね。 

ボディーにフィットするので、ウォーキングはもちろん、小物入れとしてバイクのお供にも使えそうです=^^=
一応チャックは防水仕様にはなってますしね。 防水スプレーはしたほうがよさそうだけど。。。

(´,,,,`)y──┛~~


Posted at 2012/07/25 10:29:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 煙草 | 日記
2011年12月18日 イイね!

【レビュー】ピアニッシモ・ヴィヴ・メンソール【煙草】

【レビュー】ピアニッシモ・ヴィヴ・メンソール【煙草】あまり手を出さないメンソールの軽い煙草なんですが、会社の若いモンの母ちゃんが買ってきたらしく、それを若いモンにあげて、すのこの手元にやってきたっていう経緯で今回のレビューとなりました。
今年の11月上旬発売ということでちょっと前にはコンビニのレジ脇とかの目立つ場所に陣取っていたので、パッケージには見覚えがあります。

ま~すのこが吸うにはちょっと気が引けるパッケージです^^;;;;
女性向けなのでしょうね。
こんな機会でもないと吸うこともなかったでしょう。

で早速試してみる。
今回のピアニッシモ・ヴィヴ・メンソールはJT初の“Breath sparkling shot”をフィルター内に搭載ということで、去年あたりからですかね? フィルター内に香り玉を仕込んで、それを噛むと中からハードなメンソールが出てきて、今までにない清涼感が味わえるってもので昨年の夏は記録的な猛暑ということもあって、結構好評だったようです。 香り玉ってのはブレスケアみたいなのが入っていると想像すればわかりやすいかな? 実際そんなのが入ってます。一度ばらして噛んだことがありますので^^;

ミントの結晶ってすぐに揮発してしまいますんでね^^この香り玉ってのはいいアイデアですね^^

でピアニッシモ・ヴィヴ・メンソールの香り玉はちょっと小さいのかな?なかなかプチっと割れない^^; そんなわけでフィルターを噛み噛みするので、フィルターだけ次元煙草みたいになっちゃう^^;
なんだか吸殻がお行儀わるくてどうなの?って感じです^^;

プチっと割ると、爽やかなミントが広がるのかと思っていたら、う~んこれはあれですね。 パイプ煙草を製造しているウルグアイのC.I.T. MONTE PAZ S.A.社が作っているアークロイヤルっていう煙草(煙草というよりシガリロに近いものです)があるんですけど、あれのアップルミントのフレーバーをマイルドにした感じかな?

一言で言うと

“歯磨き粉味”

ですかね・・・・・・^^;;;;;
メンソールとは一線を画している存在だと思います^^

なるほど、若いモンの母ちゃんがリリースしたのも頷けます^^;;;

そんなこともあって、会社の喫煙エリアにしばらく放置され、誰も手を付けなかったのですが、それも不憫だと、久しぶりに手にしたところ、、、、

「お!メンソールになってるね♪」

恐らくしばらく放置されていたことによって香料が飛んでしまったのでしょう。
歯磨き粉感はあまり感じられず、軽めのメンソールって感じで吸いやすくなりました。
放置して美味しくなったので“熟成”と呼んでますがね^^;

あれと一緒かね?

甘エビ。

甘エビって新鮮なのだと甘くなくて美味しくないですけど、死後2~3日経つとエビの体内のアミノ酸が生成され、甘味が出てくる。

そんな感じ。 別に何か作られているんじゃなくて、余分なものが消えてしまったって事の方が近いとは思いますが。。。。


(´,,,,`)y──┛~~
Posted at 2011/12/18 23:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 煙草 | 日記
2011年12月07日 イイね!

【レビュー】ナットシャーマン・ナチュラル【煙草】

【レビュー】ナットシャーマン・ナチュラル【煙草】はい、今回も無添加煙草です^^

ニューヨーク五番街の名店のブランドとして世界的に有名ですが、どちらかというとシガーの店なので日本ではあまり有名ではないかな?
前回のアメスピの無添加煙草でしたが、巻紙には燃焼促進剤は入っているらしく、一度火が点けば、途中で消えちゃうってことはあまり経験がないんですけど、今回のナットシャーマン・ナチュラルは消えますね 放置しておくとほんと消えます^^

一度銘柄自体が消えましたけどね(笑) 復活しました^^
でも販売中止になったようで、現在入手できるのはデッドストックだけみたい
(そのわりにはよくファミマでみかけるけどね)

旨い煙草が姿を消すのは本当に悲しいものです。
旨さを引き出すのが難しいから仕方がないのかな?

アメスピよりも、甘さは抑え目というか深みとコクがあります。
で、燃えるのは遅そうにみえるんだけど、アメスピよりは燃焼が早いかな?
甘さの強いのっぺりしたアメスピよりも複雑なブレンドで味わい深いナットシャーマンの方が好きですけどね。

吸うのが難しいんだよ~ 一説によるとブレンドしてるのがおっさんらしく、手作業なんで味にばらつきがでるなんて聞いたことあるけど、確かにアメリカのメーカーってそういう零細な煙草メーカーって多いのよね^^;
味がうまく引き出せないときがあるのってそういう理由なのかな?^^;

何はともあれ、今あるのがなくなると味わえなくなる味ですので試してみたい人はお急ぎください~
ま~無添加煙草っていうジャンルならば、紙巻じゃないけど、日本国内に最強の煙草があるけどね♪ 100%国内在来種の煙草葉のみで手間隙かけて作られている煙草。 世界に類を見ない伝統的な煙草。 こんな繊細で力強い煙草が作れるのは日本だけだろうな。
これはめちゃくちゃ旨い! 
機会があれば、紹介します^^

なんだかレビューになってないな^^;;;;;

(´,,,,`)y──┛~~
Posted at 2011/12/07 00:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 煙草 | 日記
2011年11月30日 イイね!

【レビュー】アメスピ:ナチュラル・アメリカン・スピリット【煙草】

【レビュー】アメスピ:ナチュラル・アメリカン・スピリット【煙草】通称アメスピのアメリカンスピリットです^^

特徴はなんといっても化学物質無添加。通常の紙巻煙草には燃焼促進剤など様々な化学物質が添加されています^^; 本来煙草の葉っていうのは“燃えにくい”ものなのですが、着火して灰皿に置いておくと勝手に燃えていきますよね?

あれって、本来の煙草ではありえないんですよね^^;;;;

煙草っていうのはすぐ火が消えてしまうもので、それを防ぐために巻紙や煙草葉に燃焼促進剤などが添加され、燃え続けるようにしている。

なので、アメリカンスピリットの場合、特に着火直後などはよく火が消えてしまうことがあります。 おまけに煙草葉の量も他社製品に比べ25%増量しているそうで、これもまた煙草葉の密度が高まることによって、空気が通りにくくなるために燃えづらい要因になっています。

何故そういうことをしているのか?

答えは簡単で より美味しく煙草を味わうためです^^

煙草っていうのは本来、燃やしちゃいけないものなのです。 煙草葉を燃やさず、炭化した煙草葉を種火にして、煙草葉を燻す。 燻して出てきた煙を味わう。 
そうすると煙草葉に含まれる香り成分が壊れることなく抽出することができて煙草本来の美味さ・甘さを堪能することができるのです^^

だから、アメリカンスピリットは無着香。

煙草本来の味を味わうための煙草。

乱暴に吸うとなんにも味を感じられませんが、やさしく吸ってあげると、びっくりするくらい上質なバージニア葉の甘みを味わうことができます♪

紙臭さもあまり出すぎず、非常に美味しい煙草ですね=^^=

煙草葉が詰まっていて、燃焼促進剤も入っていない(巻紙には添加されているそうです)ので燃焼時間は長く10~15分くらいは楽しめます♪

ゆったりとした時間の中でゆっくり燻らせてじっくりと味わう。
そんな煙草です=^^=

もちろん煙の出る量が少ないので、ぶはーーー!っと吸いたい人には物足りないと思います^^;
セカセカと吸う人にもポテンシャルを引き出せないでしょうから、不向きでしょうね。

値段はちょっとだけ高めですが、楽しめる時間の長さを考えると、むしろコストパフォーマンスのいい煙草だと思います^^

追記:ちなみに「アメリカン・スピリット」の指す「アメリカン」っていうのは、フロンティア・スピリットとかいう侵略行為をなんだかキレイごとな言葉にして悦にはいっている下種な豚野郎のことではなく、「ネイティブ・アメリカン」元から住んでる人たちのことを指しています。 アメリカン・スピリットってほんと奥の深い銘柄だと思い、考えさせられます。

メーカー:サンタフェ・ナチュラルタバコ社
輸入販売:サンタフェ・ナチュラルタバコジャパン
Posted at 2011/11/30 19:45:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 煙草 | 日記

プロフィール

「寒いです・・・・ http://cvw.jp/b/1230973/29217476/
何シテル?   02/17 19:07
すのこです。よろしくお願いします。 購入は昨年の5月でしたので、もう2万キロ超で乗ってます。過去のアクションを中心にしばらくはアップしていこうと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

絶対に使ってはいけない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 01:44:31

愛車一覧

ホンダ PCX ぴくしー (ホンダ PCX)
2012年5月に普通自動二輪免許を取得した不惑の初心者です。 PCXは主に買い物用とちょ ...
スズキ パレットSW すのこSouthWest (スズキ パレットSW)
スズキ パレットSWに乗っています。 もともとノーマル乗りでしたが、みんカラでみなさん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation