• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずま@NDの愛車 [マツダ その他]

整備手帳

作業日:2014年8月22日

【BKMS】リアアンダースカート交換(純正→純正)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
年式相応に疲れが目立ち始めた樹脂パーツ。
今回はリアバンパーの『飾り』を交換することにしました。

品番は BR6C-50222 または BR6C50222。
価格は3千円台。
正式名称は今度ディーラーに行ったときに聞いてみます。
3
ジャッキアップ後、
ファスナー等をポチポチ外していきます。
4
白い親不知みたいな部品の存在に気が付けば
簡単に外せます。


・・・気が付けば^^;
5
(ピントや雨汚れの影響もあるけど)新品は黒々美しいですねー。

リアアンダースカートの疑似メッシュはMSアクセラでもっとも洗車が面倒くさい部分。
いっそ他グレードのバンパーに替えても良いのですが、それでは大径マフラーばかりが目立ってしまいそうなので同一品を手配。
6
取り外す前は、しばらくはアンダースカートを外したままで生活してみるのも悪くないな・・・と思っていたんですが、これではまるで事故車か追剥ぎにあったかのよう。

速やかに新品を装着しました。
7
交換後。

基本的には何も変わっていないので、作業者である私ですら交換したことを忘れてしまいそうです(汗
8
おまけ

香りが好きなのでシュアラスターをずっと使ってます。
高価な姉妹品も使ったことありますが、私はコレでじゅうぶん。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EDFC5に外部入力スイッチ取り付け

難易度:

覚書 車検終了

難易度:

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

アイシン製ドアスタビライザー取り付け

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

老いる交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@角力 灘之介 思ったより小さなお店。定期的に通います。」
何シテル?   06/02 10:49
NA8→NC1→マツダスピードアクセラ→ND。 普段は静かにのんびりと運転しています。 『疲れないクルマ』が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 サイクルラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 07:33:27
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 07:32:08
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 07:31:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
しばらくの間、スポーツカーから離れるつもりだったが、 コンパクトで、小排気量で、イケメン ...
マツダ その他 マツダ その他
【マツダスピードアクセラ BK3P】 圧倒的な性能を一体何処で開放しろというのか! だか ...
マツダ その他 マツダ その他
【マツダロードスター NCEC】 全身に楕円のモチーフでファニー系かと思いきや、ふとした ...
マツダ その他 マツダ その他
【ユーノスロードスター NA8】 全国各地9万6千キロを駆け、 マツダロードスター(NC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation