おいおい、明日が有馬記念だって?(`Д´≡`Д´)
本当らしい(笑)
ずっと出張続きだったので、ほとんど競馬情報が入ってませんでしたが、
どーやら、明日は無防備な状態で勝負をしなければいけないらしい。
情報も何もないのなら、やらなければいいのだが(笑)、
そーゆー勝負をしたくなるのが血統らしい。
さっそく、30分前に新聞を購~入~!
(-○д○)フムフム・・・
さすがに、聞いた事ある馬ばかりでほっと安心です♪
有馬記念といえば、勢力図がかわるかどうかがポイントですが、
今年は変わらないと考えられる。
あのディープインパクトが3冠を達成した年の有馬でさえ、本命にしなかったのは今でも自慢してますw
ま、負けましたが(爆)
では、予想開始(´∀`)ノ
今年は終わってみれば、単純な年だった。
天皇賞春・秋⇒メイショウサムソン
宝塚、JC⇒アドマイヤムーン
安田、マイルCS⇒ダイワメジャー
であり、古馬のレースはこの3頭を中心に回っていました。
一方牝馬では、ダイワスカーレットの独壇場でした。
しかし、ダイワスカーレットはほとんどスローペースしか経験しておらず、
今回は乱ペースになりそうで、勝つまではどうかな。
あのファインモーションでもタップダンスシチーに負かされたのだ。
なぜ乱ペースになるかというと、サンツェッペリン陣営がにおわしているのです。
さらに、ダイワメジャーにもペースを乱されるかもしれない。
乱ペースになると、最後は体力勝負。
ということで、今年の宝塚記念が参考レースになると思われます。
アドマイヤムーンがいないレースでは、やはり強いのは
メイショウサムソンかな。
宝塚では自分で動いて行ったのが素直に評価できます。
その次は
ポップロック。
去年3着の
ダイワメジャー。
ハイペースの重馬場で勝っている
ロックドゥカンブ。
体力勝負ウェルカムの
デルタブルース。
この5頭が有力!(゚Д゚;≡;゚д゚)ソワソワ
ダイワスカーレットはペースも中山コースも不安。
ウオッカは外を回して間に合わないことが考えられる。
唯一怖いのがドリームパスポート。
高田騎手とともに復活してもおかしくないが、
やはりスローペースに強い馬かもしれないので、評価を下げた。
新しい風を期待したいところですが、まだまだ強いのは古馬・牡馬かな。
上田桃子も石川遼も中島常幸には勝てないのと同じです。
これだけ語っといて・・・
実は、明日は会社に出勤なのです(つД`)シクシク
ということは参加は電話投票になってしまいます。
毎年有馬記念は中山まで行ってたのに、悔しいなぁ~。
では、最後の重賞、頑張りましょう~!
Posted at 2007/12/23 00:13:29 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 日記