• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-kunのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

大型二輪免許

年末から自動車学校に入校します。 大型二輪免許の取得に励みます。 前からハーレーの883Nが欲しいと思いながら、免許ねエな~って思ってて(免許あってもハーレー買えませんが・・・)、8月からバイク通勤し始め4か月経ち、バイク熱に火がついてテンション上がってる今でないと免許取得出来ない(メンタルの面 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 17:12:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月18日 イイね!

車の運転マナー(*`へ´*)

キープレフトで車の流れに乗って走れば右から無理矢理追い抜くし、元気良く走ってちょっとでも抜かそうものなら、血眼になって追っかけてヌワワkmくらいで抜こうとするし、完全に50ccと間違われるシグナス。 どうしたもんか...
続きを読む
Posted at 2011/11/18 18:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

駆動系

①キタコ・ドライブフェイス+WR9g+ボスワッシャー1.45mmでのインプレ。(その他はノーマル) ゼロ発進では、アクセルを開けて1秒くらいはモタつきますがその後80kmまでは谷間のなくスッキリ加速して行きます。 加速中アクセルを緩めて、再びアクセルを開ければトルクがついてきます。 ②そこで、 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/03 23:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月28日 イイね!

やっちまった。。。

やっちまった。。。
シグナスを買って速攻、WR9gとボスワッシャー追加をネットで情報収集しDIYで交換したのですが、昨日走行中にシャーと音がなりました。 多分WR交換した時に何か間違えかなって位の気持ちで中を開けたら滅茶苦茶熱い。 じっくり見てみるとドライブフェイスのフィンが削れてるし、ナット緩めようにもフェイスが空 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 12:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CB223S ハンドル交換に伴う削り加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1231633/car/2877225/5612398/note.aspx
何シテル?   12/29 10:28
金のかからない趣味が大好き。って結局どっぷりハマるタイプですが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB Extage取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 20:57:10
サスペンションキット交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 20:34:56
アイドリングストップ解除❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 09:50:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
息子にN-ONEを譲った為、自分用に趣味車を増車しました。 たまたまディーラー車のお値打 ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
RPステップワゴンからの乗り換え。 脱ミニバンです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ターボなのでビュンビュン走ります。 全車もコンパクトだったので違和感なく乗れます。
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
トコトコ系のCB223Sからの乗り換え。 単気筒の250と思ってナメていましたが、充分な ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation