• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむむの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2011年11月23日

トレーサーを使ってステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
簡単にステッカー剥がしができるトレーサーを使ってみました。

近所のホームセンターでは扱っていなかったので、ネットにて購入。

送料込みで500円。

ドリルに付けて使います。
2
まずはこの MOVE ステッカー。

処理前

ひび割れて劣化しています。
3
処理後がこちら。

あっという間にこんな感じです(・ω・)

気持ちいいくらい取れます。
4
続いてこちら。

こちらは、糊がしつこくて苦労しました。
5
なんだかんだで、こうなりました。

トレーサー。

こいつはすごい!

ちなみに、バンパーなどの樹脂部分にはオススメできません。

回転しているトレーサーが一瞬触れただけで、ステッカー並みに見事に塗装が取れてしまいます(^^;)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

登録丸20年の点検

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

きむむです。よろしくお願いします。 バイクメインでいじっていましたが、所有バイクが無くなってしまい。 徐々に車いじりにシフトしている状態です。 初心者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dピラーにリアツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 16:30:31
サイドターンランプ付電動格納ドアミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 11:56:54
シフトランプをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 16:32:28

愛車一覧

スズキ アルト チョコミント号 (スズキ アルト)
ワゴンRから乗り換えーす
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さん、家族用。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ちまちまやっていきます。
マツダ フレア マツダ フレア
2017年1月にてお別れ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation