• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんちゃまのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

OUTLANDER@gunma 第12回オフ リポート

OUTLANDER@gunma 第12回オフ リポート本日は、OUTLANDER@gunma 第12回オフに参加してきました。

 @gunmaも、昨年9月の旗揚げオフから1周年を迎え、今回は、金精峠越えで、中禅寺湖・いろは坂を巡り、足尾方面へ抜けて群馬に戻るツアーを楽しんできました。

 今回のメンバーは、旗揚げオフと同じ、whiteleafさん、でいすけさんと私の3人でした。

 朝9時半に、関越道の赤城高原SAに集合し、昭和ICから一般道で、中禅寺湖方面を目指しました。
 3連休の初日ということで、渋滞も覚悟しつつの走行でしたが、至って順調。(順調すぎるくらい)

 11時前には、丸沼高原スキー場に到着。ここでしばしの休憩&ダベリとなりました。


 その後、金精峠越えで栃木入りし、戦場ヶ原を抜けて、中禅寺湖へ。


 ランチは、中禅寺湖畔にありがちなおみやげやさんに入ってしまいました。
(私が先頭でしたが、リサーチしてなかったので、エイヤーで入ってしまいました。もうすこし、気の利いたお店にすれば良かったなあと、ちょっと後悔(^_^;))


 メニューも、観光地にありがちなものばかりでしたね。JAZZまんを除いては・・・。
 これも日光のものではなく、宇都宮のB級グルメ的な紹介がされていました。(餃子じゃないのか?) 中身は、チリソースに栃木産牛肉、小松菜、それに加えてホワイトソースが入ってました。
 味は、ピザまんのような味??

 昼食後、しばらく、日頃の仕事のことなどについて話に花を咲かせました。



 お土産を買って、いよいよ「いろは坂」入り。(当然写真はありません・・・)
 一方通行で、道幅もあるので、なかなかおもしろい。けど、ペースカーが前に連なっており、ゆっくり安全に下山(^_^;)

 その後R122で足尾を抜けて、群馬に戻ってまいりました。


 今回のオフは、200km超のロングランでしたが、順調な移動ができて、あまり疲れを感じないオフでした。また、車談義、仕事談義で、楽しい時間を過ごすことができました。

 ご参加のお二人に感謝いたします<(_ _)>



Posted at 2013/09/21 21:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX 安心点検(ハーティプラスメンテナンス) https://minkara.carview.co.jp/userid/1231903/car/2852044/6082007/note.aspx
何シテル?   11/08 18:21
ぽんぽんちゃまです。よろしくお願いします。 榛名を訪れて、定点観測してます。 季節ごとに変わる榛名の様子をご覧ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:14:50
speedHeart スピードハート フォーミュラストイック スポーツフルード ツインクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:26:35
三菱自動車(純正) アクティブコーナリングライト 後退時連動機能付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:24:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
不運な事故により全損となったアウトランダーの後を引き継いだクルマです。 憧れのクルマで ...
ホンダ S660 らおりー (ホンダ S660)
妻の新たな相棒です。 2024.04.29無事納車となりました。 パワーはエボZに全く及 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
妻の新しい相棒です! 240429共用車に変更
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
セカンドカー&子どもの帰省時用の足として購入。 19.6.15納車の契約だったが、販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation