• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんちゃまのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

イチゴ狩り再び・・・今回は with my wife & daughter

イチゴ狩り再び・・・今回は with my wife & daughter3月16日の@gunma第6回オフでイチゴ狩りに行ったことを家族に話したところ、是非連れて行けとの命令が!!





ということで、昨日(3月30日)、オフでお邪魔した「大畠武雄園」に行ってきました。
(今回は、章姫、紅ほっぺ、とちおとめの3種類で、やよいひめはお休みでした。)



イチゴ園に到着すると、 最初からハイペースでイチゴをむさぼっておりました。



私は、しばらくイチゴを味わったところで、ちょっとリタイヤして、
先日、ディアさんから送っていただいたOUTLANDER japanのステッカーの撮影してました。

(ディアさん、ありがとうございました。)



Posted at 2013/03/31 10:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

キリ番20,000km 今回は撮影成功(^o^)



うちのランダー、このたび走行距離20,000kmを迎えました。

10,000km時には見逃しましたが、今回は記録に成功しました。

我が家に来て2年半。この間、共に約16,000kmを走破してきました。

一つの通過点であり、今後もランダーとともに走りたいと思っています。
Posted at 2013/03/17 11:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

OUTLANDER@gunma 第6回オフ リポート

OUTLANDER@gunma 第6回オフ リポート本日は、OUTLANDER@gunma 第6回オフで、イチゴ狩り&赤城ドライブを楽しんできました。

今回の参加者は、whiteleafさん、でいすけさん、私の3人でした。




前橋の敷島公園駐車場に集合し、2か月ぶりの再会で記念撮影。
風もなく快晴で、絶好のオフ日和でした。



渋川市赤城町樽のイチゴ園「大畠武雄園」へ。



ビニールハウス内は、あま~いイチゴの香りでいっぱいでした。
べにほっぺ、あきひめ、とちおとめ、やよいひめの4種類のイチゴを堪能しました。(やよいひめは群馬生まれのイチゴで~す)



その後、赤城山に向かいました。(whiteleafさんの前に、新メンバーかっ?)



途中のコンビニで後ろ姿の記念撮影。(3台おそろいで、ディアさんのダミーテール&バンパーランプ仕様です。)

赤城山頂へのルートでは、whiteleafさん号、でいすけさん号に試乗させていただきました。
whiteleafさん号:レカロの座り心地が最高。デッドニングの効果で室内はほんと静かでした。
        ビルシュタインの足と強化済みのブレーキで安定感ばっちりです。
でいすけさん号:3.0V6のECUチューン再セッティングで低中速トルクもりもり。
        同じくデッドニングの効果で室内は静か。ブレーキも強化済みで不安なしです。



赤城を下り、前橋市三夜沢町(旧宮城村)の「とんとん広場」で昼食。
ここは、「福豚」という種類の豚のおいしいお肉を食べさせてくれます。



whiteleafさんは「トロしょうがステーキセット」、でいすけさんは「トロきのこステーキセット」、私は「ロースかつカレーセット」を注文。
トンテキの厚さがすごい!2cmOVER? かつカレーのかつもなかなかのボリュームでした。


しばらく歓談した後、でいすけさんのご案内でミステリー坂(目の錯覚?登り坂なのに車が進んじゃう?)を楽しんで帰路につきました。

whiteleafさん、でいすけさん、今回も楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m





Posted at 2013/03/16 22:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

突撃!!湯沢紀行

越後湯沢から三国トンネルまでのルート(R17)を下見するため、ドライブを兼ねて、妻と湯沢方面へ突撃してきました。


強風吹きすさぶ関越道を北上し、関越トンネルを抜けるとそこは「雪国」でした。
湯沢ICで関越道を降りて、越後湯沢駅へ。


CoCoLo湯沢でお土産購入し、駐車場を出ると、道路はシャーベット状の雪。


昨日、タイヤ交換したのを少々後悔しつつ、3mの雪の壁を横目に見ながら群馬に向かってR17を南下。


新潟・群馬の県境に位置する三国トンネル入口に到着。


久しぶりに三国トンネル通りましたが、やはり道幅が狭いですね。
これでは、大型車のすれ違いが大変というのもわかります。
トンネル内の上部にはいつくもの擦過痕がありました。

今回は、隣県とはいえ、新潟と群馬の気候の違いを改めて実感したドライブでした。
早く雪が融けるといいですね。
Posted at 2013/03/10 22:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

夏タイヤへの交換を決行(*^_^*)

 今日は、黄砂の影響で霞んでいましたが、
 気温の高さに触発されて、夏タイヤへの交換を決行してしまいました。

 一応、週間天気予報や1か月予報などを確認し、もう雪が降ることはないだろうと判断。
 もし降ったとしても、平日は乗らないし、夏タイヤもM+Sなので凍結しなければ何とかなるし、嫁さんのアイはまだスタッドレスだし・・・・。

 ちなみに今日は、気象庁発表の群馬(前橋)の最高気温が25.7度、ランダーの外気温計は27度を指してました。

 半袖Tシャツ1枚でも暑く、汗をかきながらの交換作業となりました(^_^;)。

Posted at 2013/03/09 20:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX 安心点検(ハーティプラスメンテナンス) https://minkara.carview.co.jp/userid/1231903/car/2852044/6082007/note.aspx
何シテル?   11/08 18:21
ぽんぽんちゃまです。よろしくお願いします。 榛名を訪れて、定点観測してます。 季節ごとに変わる榛名の様子をご覧ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:14:50
speedHeart スピードハート フォーミュラストイック スポーツフルード ツインクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:26:35
三菱自動車(純正) アクティブコーナリングライト 後退時連動機能付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:24:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
不運な事故により全損となったアウトランダーの後を引き継いだクルマです。 憧れのクルマで ...
ホンダ S660 らおりー (ホンダ S660)
妻の新たな相棒です。 2024.04.29無事納車となりました。 パワーはエボZに全く及 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
妻の新しい相棒です! 240429共用車に変更
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
セカンドカー&子どもの帰省時用の足として購入。 19.6.15納車の契約だったが、販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation