• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんちゃまのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013年 大変お世話になりました<(_ _)>

 みんカラに登録してから2年以上が経過しましたが、この間、本当にわがカーライフが充実したと実感しています。

 みん友の皆さんからアイデアをいただきながら、わがランダーもゆっくりではありますが、着実に自分好みのクルマになってきています。

 @gunmaのメンバーをはじめ、みん友の皆さんには1年間お世話になりました。

 また、来年もよろしくお願い申し上げます。

 @gunmaオフを中心に1年を振り返ってみると・・・

1月 第5回オフ(まったり峠三昧 新年会オフ(定峰峠方面))


3月 第6回オフ(イチゴ狩り&赤城ドライブオフ)


4月 第7回オフ(桜前線を追いかけろ!花より団子オフ)


5月 第8回オフ(焼き物オフ) 


7月 第10回オフ(めがね橋&碓氷峠オフ)


8月 第11回オフ(定峰峠&奥武蔵グリーンラインツーリングオフ)


9月 第12回オフ(@gunma旗揚げ1周年オフ(金精峠越え&中禅寺湖方面))


11月 第13回オフ(河川敷プチ弄くり&BBQオフ)


12月 第14回オフ(2013走り納めオフ(山梨まで美味しい定食を食べに行くオフ))


 
 
Posted at 2013/12/31 23:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

OUTLANDER@gunma 第14回オフ リポート

OUTLANDER@gunma 第14回オフ リポート本日は、OUTLANDER@gunma 第14回オフに参加してきました。

 今回のテーマは、2013走り納めオフということで、山梨まで美味しい定食を食べに行くというオフを楽しんできました。
 参加者は、whiteleafさん、でいすけさん、takayukiさんと私の4人。

 午前9時にららん藤岡に集合。ここで、takayukiさんからおいしいおにぎりをいただきました。(写真を撮るのを忘れましたが、つやつやの米。美味しくいただきました。)


 今回のルートは、ららん藤岡から、秩父を経由し、雁坂トンネルを抜けて、山梨まで突撃して、美味しい定食をいただこうというもの。

 雁坂トンネルを抜けたところで、「道の駅 みとみ」にてトイレ休憩。先週の雪が結構残ってました。
(4台とも、スタッドレスに履き替え、万全です。)


 山梨市内に入り、お目当ての定食屋さんに到着。ここで、驚愕の事実が!!
 店頭の黒板に「昼は終わりにしました。」との文字が!!どうやら、昼間の営業は、予約が入ったときだけになったようです。(こういうハプニングを、実は密かに期待してました(^_^;))


 ここでめげないのが@gunma。でいすけさんが、当初第一候補に考えてくれていた、甲府市内の「若奴食堂」に行ってみることに。(月曜定休とのことですが、今日は祝日。やっているかもと祈りつつ移動。)
 若奴食堂に到着すると、営業しているじゃあ~りませんか。


 メニューは、やはり定食モノが豊富。今回は、whiteleafさんと同じく、カツカレーを注文。でいすけさんは、唐揚げ定食。takayukiさんは、エビフライ定食。
 ボリューム満点。カツカレーは、1cm厚のカツに、さっぱり系のカレーがかかり、キャベツが添えられていました。


 今日はロングランオフということで、しばらく談笑後、来た道を戻るルートで群馬を目指します。(takayukiさんは、さらに新潟に帰らなければなりません。)
 途中、道の駅あらかわで休憩。そこで、参加ランダーの写真を撮影。


 コンボイで群馬まで帰ってきました。


 走行距離は290km。かなり走りました。(新潟から参加のtakayukiさんは、さらに+100km以上)

 みなさん、お疲れさまでした。そして、楽しい時間をありがとうございました。

 今回のオフで、今年の@gunmaは走り納めです。1年間、お世話になりました。
 そして、また来年も、よろしくお願いします。


 

Posted at 2013/12/23 23:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

本格的な冬に備えて・・・スタッドレスに交換

本格的な冬に備えて・・・スタッドレスに交換昨日の朝、ランダーのルーフを見ると、水滴が凍っている・・・気温は0度。
ということで、本格的な冬の到来に備えて、スタッドレスへのタイヤ交換を決行。

昨日の夜、群馬北部に行く用事があり、天気予報を見たところ、夜から雪になるとの予報。
来週、@gunmaの走り納めオフもあるので、昨年より1週間早く、作業しちゃいました。

まずは、ランダーの交換。


タイヤは、3シーズン目のニットーSN2(マイナーですが)。まだ、硬化も進んでおらず、程良い柔らかさを保ってました。頑張ってね。


ついでに、アイも交換。こちらは、今シーズンが最後かな。


「群馬北部に行く用事」というのは、沼田のイルミネーション「星の絆」を見ること。
群馬の宣伝部長「ぐんまちゃん」、東京五輪のイルミもありました。
14・15日の2日間のみというのは、少々もったいない気がしました。




Posted at 2013/12/15 11:54:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX 安心点検(ハーティプラスメンテナンス) https://minkara.carview.co.jp/userid/1231903/car/2852044/6082007/note.aspx
何シテル?   11/08 18:21
ぽんぽんちゃまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:14:50
speedHeart スピードハート フォーミュラストイック スポーツフルード ツインクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:26:35
三菱自動車(純正) アクティブコーナリングライト 後退時連動機能付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:24:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
不運な事故により全損となったアウトランダーの後を引き継いだクルマです。 憧れのクルマで ...
ホンダ S660 らおりー (ホンダ S660)
妻の新たな相棒です。 2024.04.29無事納車となりました。 パワーはエボZに全く及 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
妻の新しい相棒です! 240429共用車に変更
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
セカンドカー&子どもの帰省時用の足として購入。 19.6.15納車の契約だったが、販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation