はやいな(´・ω・`)もう折り返すんだぜ?
そしてましこはアラサー・・・あ、2年前からアラサーだw
画像は荒いし暗かったけど、比較画像?だけ・・・
⬇
⬇
作業前後で左右別々な比較ですがw
⬇
とまぁ、ざっくりダウンサス交換前後です!(*´∀`)
思ってたくらいの下がりで満足です(*´ω`*)走ってみて、交換前後の差はわかりません・・・
なぜなら・・・
これ⬇のせいで
ひび(´;ω;`)
こんなびふぉーあふたーはいりませんね(´・c_・`)
おそらく、見えない位置に種があり作業終盤でカウル辺りのクリップとかを戻した時にやらかしたんでしょうなぁ~
スイフトさん、カウルがガラス交換するにもタワーバーつけるにもショック外すにもカウル外す構造だからね(´・ω・`)
フロントガラスのカウル、要は根元あたりというのか?そこに種だね。ひび割れの種。
日曜日は仕事前に洞爺湖アニフェス行ってグロッキーになって脚つってしにかけたりとかあったけど、これで書く内容禿げt・・・減ったよね
別の所に行ってて、作業終了の電話くるまえはキンちゃんや白熊さん達と名刺もらったり駄弁ったりしてたんだけど、これですよ(´;ω;`)一気にテンション下げて離脱しましたよ(´;ω;`)
ちなみに、フロントガラスは店持ちで交換となると思います。
Posted at 2016/06/28 02:49:55 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ