来週にはもう新年度だよぅ(;・ω・)
早いよぅ(;・ω・)
そんな今日はー、休み
一週間前にsonarヘッドライトに交換しました
ブラックインナーでかなりいいんですが、照らす角度と光軸は味噌っかすw
それをー
純正ヘッドライトに戻してやった(*´∀`)w
ただね、運転席側のレベライザーカプラー嵌まらないし、レベライザーユニット外してやっても嵌まんないの(´・ω・`)
そしてユニットの光軸調整軸も嵌まんなくなったのwww
運転席側だけアッパッパーな照らし具合w
しかもレベライザーユニット出し入れしまくるから爪とかヘッドライト側の穴がボロボロになってくるしw
速攻運転席側のヘッドライトをオクで落としました。今週中にはアッパッパーも直るか?
しっかし、なんで嵌まんないんだよちくしょー( ;∀;)
社外の光軸調整軸の受けはまだ簡素だからなんとかなりやすそうだけど・・・あれ?もしかしたら光軸調整軸治したらsonarヘッドライトの光軸調整出来るかも?
隙間とかあれだから、つけないけどw
配線もたるいしw
一週間しかsonarヘッドライトにしてませんでしたなぁ
純正ヘッドライト直るまでsonarヘッドライトでもと思うけど、配線が(´・ω・`)運転席側だけつけないようにするとか・・・え?
そしてモルさんとプッチオフ(*´∀`)
そんな今日でごわした三( ゜∀゜)
Posted at 2016/03/28 23:22:11 | |
トラックバック(0)