2012年10月30日
リアスポイラー、天気がよくないから塗装出来ない(´・ω・`)
さてはて、リアスポイラー取り付けまでの流れとしては・・・
1、上側の塗装の完了
2、ディーラーにてメクラカバーと、それで隠す取付ビス?を買えるか聞く
3、取り付ける
だが(´□`)
1は置いといて・・・
2はディーラーで無理だった場合は町の板金やら廃車会社を回る、取付ビス?はホームセンターで見つける
3はディーラーか町の板金か自分
取り付け自体はやる気と道具が揃えばいけるはず(・∀・)
問題はメクラカバーと取付ビス?だよ・・・
買えたらいいなぁ

Posted at 2012/10/30 01:29:46 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2012年10月26日
昨日の出来事・・・
一匹だけなんだけど、所謂、雪虫と呼ばれるやからが飛んでいた(´□`)
もうそんな時期かと・・・聞いた話だと、雪虫が出た10日くらいだったかな?で雪が降ると
信憑性は薄いけども、目安といいますか・・・そんなのにはなりますよねん(・∀・)
というわけで、ワイパーのみ冬用に換装(≧∀≦)
あとはタイヤだな
そういえば、雪虫の本来の名前なんだっけ?

Posted at 2012/10/26 18:57:56 | |
トラックバック(0) |
雑談、その他色々 | 日記
2012年10月24日
届いたリアスポイラー、パールホワイトのためか再塗装って面倒ね(´・ω・`)
車体黒に対してリアスポイラーは白でいくのさっ
んでもって、上側・・・空向く面のクリア剥がれが傷とのwパンチ
そこで、かるーく100と320番で擦って、プラサフのタッチペンを傷に塗り塗り、そして再び擦って・・・で給料入るまで320番の紙ヤスリで暇なときに擦ろう(・∀・)
そして、スペリアホワイトのちび缶どーしよ?
パールホワイトマイカと間違ってかっちった・・・(≧∀≦)
買うのも面倒だし、クリアの缶買ってスペリアホワイトでやろうかなぁ?
どうせあまり見えない上側だし(´□`)

Posted at 2012/10/24 00:41:44 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2012年10月18日
どうしましょ
Yオクで、ルーフスポイラーをポチッとしてしまった(・∀・)
いつくるかは、わからないけど
昨日のブログに来年の車検に合わせるとか書いときながら、その翌日になにしてんだ(≧∀≦)
今年中に付けられるかどうかだが・・・自分ではむりだな
ワゴンRを購入した日産店か、スズキDか知り合いか・・・
知り合いは2件あるが、どちらも俺はいったことないしなー
さてどーしましょ

Posted at 2012/10/18 18:39:23 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2012年10月17日
あれ?3Dアイラインだったんだっけ?
と思いつつアイラインを切断w
まぁ、いいか・・・親父が金払ったもんだし(・∀・)
返してあげようと思ったら、いらんとか言われたし(・∀・)
アイラインは実質ゼロ円(≧∀≦)
リアルーフスポイラー、来年の6月辺りに車検だしそれに合わせて取り付けしてもらえるようにしようかな、と考えた
あとは、ペダルが滑るようになってきた・・・ブレーキペダルの右下がとくに
そこら辺をなんとかしよう

Posted at 2012/10/17 18:50:41 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ