ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ましこZD]
ましこ・ムラセ観光 オフロード(は走らない)部
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ましこZDのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年05月15日
・
結論から言うと、カマ掘られた。
とりあえず、発生、警察呼びから病院まで行ってきたので報告?
信号待ちの先頭で、携帯見てて前方見てなかったeワゴンにカマ掘られた。速度は40あったかもとは思うがミラーで気付いた時には。手遅れ実際の速度はわからん。
バックドアは自力じゃ開けらんないと思われる。
右のテール割れ
リアバンパー左はお開き
マフラーもなんとなく歪んだように見えるし。
『今のところ』は左脇腹が痛むだけで、他は症状なし。
日付変わったので、今日の午前中にまた病院行ってきます。
あー、これワゴンRどうなんだろ・・・
Posted at 2014/05/15 00:13:49 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2014年05月12日
ばっふぁろー
やっはろーって時間でもないので、晩とやっはろーかけての
ばっふぁろー!
だよ( ´∀`)皆やっはろー!
ついさっきまで髪の毛を駆逐、もとい切っていたおいらです。
明日は休みです。特に予定がないのが予定でし。
晴れればルーフスポイラーの目眩カバーを塗装したいなぁ、と。
取り外した時に片方がちょっと壊れたけどw
て
ゆーかー(・Д・)
まだワゴンRの税金のあれが来ないwまだー?
そして、来年の車検は通るかわからない、フロアの錆び穴・・・。まぁ、どうするかは内心決まってはいるのだが・・・いかんせんお金がねwとりあえず、冬タイヤの返金も終わったし、なんとかなるべさ( ´∀`)
そして、アーシングキットをもう一個買いたいのを我慢しています(´・ω・`)来月買って増やしたい。効果?シラネ
Posted at 2014/05/12 23:51:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2014年05月10日
アーシングの効果は如何に?
ええ、お馬鹿な揉め事は後味無しの、拍子抜けで終わりましたよ。実際あっちの腸はどうなってんのか知らんがね。
以前の、万引きしたガキの父親も同じこと言ったんだが・・・
『これからも買い物に来ますから』
ってどゆこと?気まずくないの?恥ずかしくないの?よくわかんないや(´・ω・`)
さてさて、本題↓
先日つけたアーシングキット
効果はー
んー?って感じだな、今んところ(・∀・)
心無しか、HIDの安定が早くなった気がするのと、車内の光量の減少がちょっと抑えられた気がするくらい。
しかも気がするだけで、実際は
(´・ω・`)?
まぁ、なんにせよエンジンルーム内のドレスアップと弄ってる感はバッチリ(≧▽≦)b
もうワンセット買ってもうちょい着けたいかなー?なんて思ってますがw
燃費とかよくみるトルクやら・・・効果あるのか出るのかもよくわかりません!
Posted at 2014/05/10 02:26:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2014年05月08日
バカなのか?
明日も病院だーいヽ(・∀・)ノ
さてー、今日はアーシングキット見付けたから購入して取り付けたぜい(σ≧▽≦)σ
で
全く違う話、愚痴なんだが・・・
ルールを守らない、指示を聞かないなどなど、雇われの身でありながら正に不真面目。
ミスするのはあり得る、だが何を聞いてんだ?ってレベル。
相槌すらも上司との仕事に関わる会話でなし。
上司が怖いからと電話もメールも返信なしで無視。
最初は違ったが、同じようなことの繰り返しで次第に上司はぶちギレるようになる。
しまいには過程や理由をすっ飛ばし、怒鳴られたとか湾曲した結果のみを親に溢す。
さらに親の言っていることも支離滅裂意味不明。
たかがバイトだろうとアルバイトを見下した言い方。
そもそも、学生であろうと成人したやつで親がしゃしゃり出てくる。
本人が金のためではないといって雇ってくれときたのによ。
息子をいじめるなと切れる。
こんなのもういらないって。
そもそもルール守らないんだよ。怒鳴られて当たり前の理由があるんだよ。そもそも上司に怒られているんであっていじめてねーよ。
他の従業員も怒鳴られてるよ。上司に聞かれて何故なのかという答えないんだよ。親には明らかに嘘ついてるだろう、親と上司の話に食い違い有りすぎだよ。
上司は怖くて当たり前では?怖いオンリーはダメだろうが、そう感じてるのは本人が怖くさせてるからだよ。
金の為ではないってことは社会勉強だろ?本人は何故かと聞かれて答えないんだが。
とりあえず、こんなの置いといても親も親だし子も子だから、いらんって。
正にキ○ガイだわ。こういう可笑しいのへの対応対策の経験としてことに当たるしかないよね。
最初は諭すようにやってたよ?上司の一人が若いってのもあるが、若いからこそバカのせいで怒鳴るまでになると。
あと全国のアルバイト従業員に謝れ。
客も含めて、最近のすぐ辞めてった従業員とか万引きする土建屋とか万引きするガキの親とか、店の回りの住人は頭可笑しいのばっかりだ。
俺含め、経営側の頭と精神が試されるな、と。
Posted at 2014/05/08 00:15:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑談、その他色々
| 日記
2014年05月06日
アーシング?なにそれ美味しいの?
とりあえず、ゴールデンウィークが終わるらしい。
らしい?だって僕には通常のウィークとなんら変わらないので。
明日明後日は病院の日ー、面倒だわぁ(´・ω・`)
そういや、もうそろそろ車税の季節・・・なのにアーシングキット買うとかほざき、冬タイヤのお金を母上に返金し、と安月給バイト扱いにはこの上なく、面倒な・・・
来月からは冬タイヤの返金はないからいいけども(´・ω・`)
とにもかくにも、アーシングキットは買いますけどね(・ω・)!
レミックスのやつだと色がない・・・
かと言ってノーブランドはなぁ
って思うけど、結局は同じなんだろうか?
あとはー
ワゴンRのー
お尻にー
黒をー
追加したーいー
なー
なんて。塗装はかったるいのでカッティングシートかな?
多分これで弄り終わるんでね?
お金もそうだし、やることもないかなー?なんて・・・
一番の理由は来年の車検通らない場合の対策でお金貯めないとならないんだけどね!
Posted at 2014/05/06 23:17:15 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「あぁぁ゛ぁ゛!?窓開けたまま水かけてたぁ゛!?」
何シテル?
09/26 13:51
ましこZD
[
北海道
]
愛車はブルーのスイフトヽ(*´▽)ノ♪ ムラセ観光(会社とは言ってない) 広報(するとは言ってない)課 オフロード(は走らない)部 ...
50
フォロー
56
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (50)
]
ユーザー内検索
<<
2014/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車 ( 209 )
雑談、その他色々 ( 98 )
オフ会 ( 12 )
兄貴(・д・) ( 2 )
リンク・クリップ
ルーフエンドスポイラー取付け(型紙写真有り)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:59:44
ホーン交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 20:33:01
社外ホーンの取付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 01:05:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ スイフト
ブルーのスイフト!前期だけど顔だけ後期仕様! ましこ的皮だけwスポコン仕様!スイス ...
日産 セレナ
免許取って、初めて教習車以外で運転した車。 実家の店の車ですね、こいつも。 201 ...
スズキ ワゴンR
目指すは見た目は純正仕様!パっと見色はブラックとホワイトのツートン! で・も・? ...
トヨタ プレミオ
兄貴の3台目の車。 もとはどっかの法人かなんかの車だったらしくあんまり走ってなかっ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation