• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましこZDのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

レーダーになんにやら

ユピテル、コムテック、セルスターの一部製品にてGPSの即位に不具合が起きているようで。



ユピテル、コムテックは衛星の軌道変更だか修正による記憶位置の変化によるらしい。電源オンオフ繰り返すか、72時間電源オフで解消するらしい。

セルスターは、太陽フレアがどうとか・・・結局は衛星やろ?






で!あたくしめのレーダー探知機、zero220vさんは該当商品ではないみたいだが、不具合が有ったかどうかわかりませんw
多分なかったんだろうw

なんとなく、グロナスとみちびき使ってるレーダー探知機が影響受けたんじゃなかろうかと。
コムテックに限りしかわかんないけど、zeroシリーズの2桁しか該当商品なかったし。たしか3桁はグロナスすら使ってなかったような?


3桁が俺の、2011年もの。2桁がOBD対応で2012年ものからかな?






まぁ、新しいやつ使ってたらオンオフ繰り返すか72時間放置やね!
それで直ならきゃメーカーへw























それにしても・・・欲しいなぁと思ってる型落ちレーダー探知機が、該当商品でした(´・ω・`)
そして、物欲MAXにwやばいw食品とガソリン代、今月来月犠牲になるやもしれんw
Posted at 2014/10/11 20:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談、その他色々 | クルマ
2014年10月10日 イイね!

今年もやるよ!

やるよ!ってか、行くよ(・∀・)




年越しカウントダウンに(°▽°)!行く人いたら、よろしくぅ!







と、言いたいところだが・・・幌別駅の方でもやってるんだっけか?そっちもいいなぁ(・∀・)
みたらとどっちにしようかなー?まぁ、みたらに行くんだろうけどもw


















さぁてー


スイフトさんには、使わないけどETCが前オーナーさんが付けたのがそのまま引き継がれています。
正直、高速使わないし、使うってなっても何回も使わないしぃ・・・セットアップは、まぁやってあるんだろうけど、正直五月蝿いw
音小さくしてもいいけど、使わないものを置いておくのもねぇ(´Д`)



正直、しょーじき!





しょーじきぃ!






いらないですw







取り外す?たるいw
電源オフとか出来ないのかな?出来るならオフにして、放置でいいんです。
とりあえず、光らず鳴らずになれば、あたしゃ満足なんですw
















あと、早くナビが欲しい(°▽°)!


中古でもいいっちゃいいんだけどねー、買うならやっぱ新品にしたいよね(*´∀`)♪
内装的にはナビやっちゃえば、欲しいものは他にない・・・はずw物欲湧かなければw

あ、レーダー買い換えたかったw

















マフラーも、ホイールも変えたいしぃ




宝くじ当たんないかなー?

Posted at 2014/10/10 23:31:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談、その他色々 | クルマ
2014年10月07日 イイね!

小細工にあとはー?

寒くなってきたね!





やめてほしいね(°▽°)













そんな中、最近はちまちま集めていたユーロテールの小細工パーツ?

配線通すのがだるくてやる気起きないとゆー・・・と思ったら急に「よし!やろう!」となって作業やりましてぇ



このようになりましたとさ(*´∀`)♪
エーモンの二極カプラー使っているので、ノーマルテールライトにもすぐに戻せます!
その時はカプラーそのものを念のためにテープぐるぐるしてノーマルテールライトの裏に放置(・∀・)ノ^゜





ちなみに、入るサイズのLEDにしたいと思ってます。安い一発LEDか、その他入るの探さないと(´・ω・`)
一応ナイトライダーではないけど、イルミみたいな意識です。

































で、もひとつ。







わかりますかー?わからない?寄りましょう!









もう解るでしょう?わからないという方のためにサービスでもう少し!








そう!青いボデーに黒いSUZUKIステッカーが、あるんです!寄りすぎて読めないけど・・・(´・ω・`)





貼ったはいいが、サイズが小さくて解りにくいw




給料入ったら大きいのに貼り変えて、タイヤ交換とノーマルテールライト戻しで冬支度してー、ワイパー取っ替えてー、リアワイパーブレードをショップに貰いに行ってー





今年の弄りは終わりかな?かな?




実際どうなるかは、知んないのですよw













前にオーディオやって、今年の弄り終了とかほざいた前科あるんでwなんかやるかもだがw
Posted at 2014/10/07 00:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年10月05日 イイね!

物・欲・満・載・!

欲しいものが多いですやw





アルミ、ウィング、マフラー、ナビ、アイライン、レー探、イエローバルブh11

ざっと整理?したらこんな。




さらにボンネット黒化の為にカーボン調シートが欲しい(°▽°)

パワフルバンパーか、ちょいと弄る前提のバンパーが欲しいかなー?とも。




ともかく、車検乗り越えないと!




なのに、調子ぶっこいてなんかやっちゃいそうw






























そういえば、トヨタのDが新装開店してました。




そんなものはどーでもいい!それより!同じ敷地にあるオレンジのコンビニが問題だw


やべーwなんだカフェってwロー○ンにある飲み食い出来るスペースやないかw
つか、あそこは立地よろしくないから、客少ない気がするよ。










Posted at 2014/10/05 01:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年10月01日 イイね!

スイフトでもホイールのあれこれ

なんだか燃費が10超えないなw










ましこちゃんだよ( ・ ∀・)ノ






マフラーやらナビやら先にやりたいですが!ホイールも変えたいんです(´・ω・`)5本スポークは、好みではないのでぇ・・・

6本以上のスポークタイプはワゴンRの頃から、大好物です(*´∀`)♪







で!スポコン目指す上で、ホイールもスポコンぽいものを履きたいわけで!
こんな感じのを履きたいんですよぉ↓









クールブリーズS8とゆーのや






ホットスタッフのクロススピード





エーテックシュナイダースタックス




なんてのを。

ちなみに、あくまでも「ましこ的に」スポコンぽく思うアルミです。スポークが湾曲してるというかね?スポークの内側の曲線が際立つとゆーかね?4穴の辺りとかね?
色はシルバーよりはガンメタに近い方がいいです(´∀`)






OZのやつに涎(^q^)垂らしそうなのはありますよ。








インチアップは財政的に、難しい・・・タイヤ的な意味で、貯金的な意味でw
やっても16インチやね(・ω・)





とりあえず、ワゴンRではブラックポリッシュでしたが、スイフトではこんなんです。












正直、いつになるのかわかんないけどねw
いい感じに、↑みたいなのを探してぶらぶらしながら車検を乗りきらないと!
Posted at 2014/10/01 01:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「あぁぁ゛ぁ゛!?窓開けたまま水かけてたぁ゛!?」
何シテル?   09/26 13:51
愛車はブルーのスイフトヽ(*´▽)ノ♪ ムラセ観光(会社とは言ってない) 広報(するとは言ってない)課 オフロード(は走らない)部 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
56 789 10 11
121314151617 18
19 2021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

ルーフエンドスポイラー取付け(型紙写真有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 23:59:44
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 20:33:01
社外ホーンの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 01:05:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ブルーのスイフト!前期だけど顔だけ後期仕様! ましこ的皮だけwスポコン仕様!スイス ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取って、初めて教習車以外で運転した車。 実家の店の車ですね、こいつも。 201 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
目指すは見た目は純正仕様!パっと見色はブラックとホワイトのツートン! で・も・? ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
兄貴の3台目の車。 もとはどっかの法人かなんかの車だったらしくあんまり走ってなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation