• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッドペッパーのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

グリルをカーボン柄ラッピング


グリルのメッキが痛んできたのでカーボン柄のカッティングシートを張ってみた。

ラッピング前
Posted at 2020/05/02 17:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2016年04月19日 イイね!

惨い

4月16日の強風が吹き荒れた日に、バモスも当て逃げされていました
郊外の大型スーパーの駐車場で、またもやドアパンチ

どーなってるんだこの世の中、人のものを壊して平然としている






Posted at 2016/04/19 22:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2016年04月03日 イイね!

スタットレスからサマータイヤへ


バモスも本日タイヤ交換です。
グニョグニョスタットレスとおさらばと
言いたいところですが、クムホ意外と
柔らかかったんだけ忘れていた
まだ、慣れないこの柔らかさ
Posted at 2016/04/04 01:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2016年01月17日 イイね!

KUMHO変摩耗



KUMUHOのECSTA HS51の摩耗が変なんです。

まず最初に、バモスのタイヤの摩耗傾向ですが、駆動輪である
リアより、フロントの摩耗が激しく特にアウト側の摩耗が激しいのが特徴。

空気圧は、フロント240kpaリアが300kpaに設定していました。
少し高めですが、もともとフロントが190kpaでリアは、280kpaに設定していました。

フロントタイヤの摩耗状況から見てみると、②センターリブの摩耗が
激しく縦に溝のように摩耗しています。写真ではわかりにくいですが
エッヂも摩耗しています。このような摩耗状態は、初めて見ました。
アウト側の③の部分は、後ろが高い段減りになっているのを見ると
加速しながら必要以上のステア操作が影響しているのかもしれません。

リアタイヤは、フロント程酷くはありませんが⑤のセンターリブに変わった摩耗が
発生しています。なぜアウト側の摩耗が激しい傾向にあるバモスなのに
イン側のセンタリブの摩耗が激しくて、アウト側の①や④の摩耗が激しくないのか
不思議です。

アウト側がハードでイン側がソフトな作りなのかもしれませんね。

Posted at 2016/01/26 23:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2016年01月16日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換

天気が怪しいので、まだ交換していなかったタイヤを交換。
Posted at 2016/01/26 23:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ

プロフィール

「グリルをカーボン柄ラッピング http://cvw.jp/b/1232173/43958841/
何シテル?   05/02 17:42
レッドペッパーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Limey 80W 美光イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 14:07:32
ホンダ CR-X  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 22:38:32
EDFC ACTIVE PRO デモカーセッティング公開!オデッセイRC1編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:43:38

愛車一覧

ホンダ オデッセイ RC2 (ホンダ オデッセイ)
2月初旬納車予定 アブソルートEXAWD革シート以外フル装備 色は、プレミアムディープロ ...
その他 トレック その他 トレック
TREK FX3 DISC バイパーレッド
その他 自転車 K32 Ladies Velo (その他 自転車)
Ladies Velo
ホンダ ホライゾン ホンダ ホライゾン
これが5台目ですね。 いすゞの ビックホーンのOEMです ディーゼルの3.1Lで トルク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation