• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

功雅ぱぱの愛車 [BMW X7]

整備手帳

作業日:2025年5月10日

ステンレス製踏み台

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルーフ系お手入れや洗車の踏み台
スキー場ではルーフボックスの出し入れやスキーブーツ履く時の椅子。ステンレスで錆びない、軽い、しっかりしている。
2
高さ36cm
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

劇的変化(アライメント調整)

難易度:

4年目 法定1年点検

難易度: ★★★

飛び石2発被弾

難易度:

Airputの取付を考える(再々)

難易度:

エンジンカバー塗装

難易度:

12ヶ月点検 バッテリー交換 ボディコーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

功雅ぱぱです。車歴初の外車でNSX→エルグランド→BMWの乗り換えです。新型エルグランドの発売を期待して待ってましたが、なかなか発売しないのでBMWにしました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X7 BMW X7
エルグランドの次に乗換え ハイオク車は眼中に無し、燃料の安いディーゼルでしっかり座れる3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて乗った記念すべき愛車。6か月で廃車にしてしまいました。お兄ちゃんからもらったくるま ...
スズキ アルト スズキ アルト
ホンダインテグラを事故で廃車にしたのでその代わりの足として愛車にしていました。サスを切っ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
テラノと同時期に所有していました。 普段の買い物からジムカーナの練習等遊びまくった思い出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation