• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAC(マック)のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

コペンが盗まれた

コペンが盗まれた
昨晩のことです。横浜で会社から横浜基地へ徒歩帰宅中、キャッツシアターの辺りで赤いコペンが通り過ぎました。ナンバーをちら見したらX000、下3桁はゼロです。もしかして3000だったら私の車で、今は埼玉にあるはずですが、もしかして盗まれたか?一瞬のことなのでリヤスポイラー有無までは確認できませんでした ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 07:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2012年09月22日 イイね!

秋も深まり乾燥肌にクリーム、じゃなくて

秋も深まり乾燥肌にクリーム、じゃなくて
先週はフロアフレームバーや再度知る補強婆など付けたのでボディー剛性が増したのか、はたまたシリコンチューブが効いたのか、ルーフ軋みが異質なものとなり、それは純粋にゴムと金属の擦れる音。と勝手に解釈して、だったら先人達が書いている「トヨタ純正ラバーグリース」となった訳です。ジョイフル本田のカー用品コー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 10:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2012年09月17日 イイね!

粕尾峠

粕尾峠
今日は朝食の後にまた寝てしまって昼頃、目を覚まそうと粕尾峠を目指した。4号を小山まで登ってから栃木をスルーして粕尾峠を目指した。小山あたりの天気は良かったのに、目指す山の方面の空はやや暗い。大越路を過ぎて蕎麦屋で天盛りを食べていたら、ついに雨が降ってきた。実はココからオープンで行こうと思っていたの ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 18:23:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2012年09月16日 イイね!

Dスポ、フロアフレームバー、再度知る補強婆

Dスポ、フロアフレームバー、再度知る補強婆
タイトルと写真がミスマッチですが詳細は整備手帳をご覧ください 「ひとりでできるもん」のノリで始めましたが、さかやんにやってもらえばヨカタ。
続きを読む
Posted at 2012/09/16 09:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2012年09月15日 イイね!

予行演習

予行演習
部品を並べて予行演習
続きを読む
Posted at 2012/09/15 08:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2012年09月10日 イイね!

iPod Toutch ケース新調

iPod Toutch ケース新調
iPod Toutch のケースがくたびれてきたので新調しました \1,060 赤いの そういえば明後日のiPhone5気になりますね 本当はmini iPad と新OSのが気になりますが
続きを読む
Posted at 2012/09/10 19:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | パソコン/インターネット
2012年09月09日 イイね!

リベンジは三脚持参で

リベンジは三脚持参で
暗いところで三脚無しの限界を感じて反省
続きを読む
Posted at 2012/09/09 20:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2012年09月09日 イイね!

赤い仲間

赤い仲間
ずっと前に某クションで入手しておいた赤い3点を本日思い立って装着しました。さてその3点とはどれでしょうか? (ヒント:写真の中に3点写っています)
続きを読む
Posted at 2012/09/09 00:36:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2012年09月08日 イイね!

ETC不調の原因

ETC不調の原因
先週の秋オフで行きも帰りもETCバーが上がらなくて困りました。実はこの車載機は前々車のテリオスキッドのものなので、それが原因かなと思っていました。しょうがないからSABに持ち込んでコペンで再登録をしてもらおうと思って出掛ける前に、念のためにアンテナの位置を確認したら・・・、無いETCのアンテナがコ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 11:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2012年09月05日 イイね!

秋オフ(みんカラ東京埼玉)倉渕村から榛名を登る

秋オフツーリングには3台のカメラを準備したのですがどれも不調で、榛名を登る頃には最後に残ったデジカメ動画となりました。ボケボケだし、エアコン切って窓を開けたので五月蝿くなるし、しまいにはシフトミスのガリガリまで記録されちゃってますが・・・
続きを読む
Posted at 2012/09/05 21:37:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | copen | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン エンジン&ミッションオイル交換、エレメントも。44,020km https://minkara.carview.co.jp/userid/123333/car/3642658/8340307/note.aspx
何シテル?   08/21 20:03
最近はFBだなぁ(笑) https://www.facebook.com/makoto.kose/ ----------------------------...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤローテーション9900km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 13:13:18
トランクルームにLED照明取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 20:48:59
☆コペン・オーナーズ・ブランチ☆思い出アルバム② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 01:52:43

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
赤いコペンが28万キロ間近なので、次は黄色いGRを生産終了前に新車購入と考えていたら、極 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
12月7日予約注文完了 2月24日工場完成だったみたい 2月27日ナンバー登録完了 3月 ...
ダイハツ コペン コペンセロ (ダイハツ コペン)
ドレスフォーメーション前後フルキットで購入。着せ替えはお友達を集めて行いました。 201 ...
ダイハツ コペン コペンローブ (ダイハツ コペン)
悩みに悩んで先代に別れを告げた。 新型は完成度高すぎて逆に面白みに欠けそうだが それも歳 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation