• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAC(マック)のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

snow leopard

snow leopard慣れないPCで書き込みします
画像一枚でも何のソフトを使うのかわからず、日本語変換もコピペ方法も皆違うのだよ
Posted at 2009/11/23 17:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年11月23日 イイね!

正真正銘Mac

正真正銘Mac先日はカラバリコンプリートなど報告して、さて余った黒はどうしたものかと悩んでいましたが、NETを漁るうちにたどり着いたのがMini9にMacOSXを入れるでした。そして新潟某所に費用を振り込んだのが昨日、そして本日佐川さんが届けてくれたブツで、シコシコやってたら日付がかわってこんなじかんになってしまいました。
この写真が最終形です。初めてのMacです。私はマコトだからマックだったのですが、これで名実共にMacとなったわけです。さてどうして使うのかしら(笑)
Posted at 2009/11/23 01:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年11月21日 イイね!

WiMAX基地局発見

WiMAX基地局発見1週間前の話で恐縮ですがWiMAX基地局を発見しました
場所の見当はついていたのですが、GSに行く途中で「そういえばこのあたり」と何気に空を見上げるとアンテナが視界に入ってきてハケ~ン。20mくらいはありそうです。
事前に相談してくれれば、うちの庭を貸してあげたのに・・・
Posted at 2009/11/21 12:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年11月21日 イイね!

あわや車検不合格

あわや車検不合格画像が無いのよね、息子が乗っていっちゃって
昨日午後半休をとってユーザー車検に逝ってきますた。10日ほど前に計画してて、雨の日を狙っておりました。下回りを見られるので洗ってないのがばれないようにです(笑)
そういえば予約が必要だったなと気が付いたのが1週間前でNETで調べると午前の部に人気があり、空きの日を待ってたら車検切れになってしまうので、しょうがないので20日の午後の部を予約した次第です。
さて書類を揃えて検査列に並んでいると2時頃だったかベルが鳴って検査員が引き上げていきます。さすがに役所、きっちり休憩時間です(呆)
並んでいる最中に灯火類/ワイパ/ホーン/車体番号など点検されます。さて検査場へ入場、サイドスリップ/ブレーキ/スピードメーター/排気/光軸・・・ん?×マークが点灯している。そのあと下回りで、検査場そのものは5分程度で終了です。【光軸不合格】「4時で終わりだから気をつけてね」と言われたが既に3時を回っている。私の頭の中のプロセッサーがカチャカチャ条件を算出しています。
プロセッサーの計算結果は【モウイチドケンサニナラベ】だったので、急いでまた検査列に並びました。また検査員が来て灯火類点検を始めようとするので「ライト再検査です」と言って、車体番号確認だけで済ませます。そして検査場2回目の試技、前回は第4コースでしたが今回は第3コース、検査機のばらつきだろうと思ったら又【不合格】機械は嘘をつきません。この時点で時間は15時半。
2回も落ちたらしょうがない、ということで場外のテスター屋さんに並びます。このとき既に15時40分。テスター屋のお兄さんは光軸調整でねじをガンガン回しています。調整代2500円を払って、また車検場に入って検査列に並びます。今回は第1コース、無事に合格しました。だとさ。

用紙代:25円
自賠責24ヶ月:22,470円
重量税:37,800円
検査費用:1,700円
光軸調整:2,500円
------------------------
合計:64,495円
前回と違ってリサイクル代がありません

あれ?前回も左光軸NGじゃん。そういえば前回は第1コースでやったような・・・

【11月28日追記】
本日が車検満了日、なのでシール貼り替えました(写真)
Posted at 2009/11/21 10:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | cube | クルマ
2009年11月12日 イイね!

カラバリコンプリート

カラバリコンプリートいろいろ弄っていたら4色溜まってしまったよ。カラーバリエーション4色コンプリート。しかし、某クションなので10諭吉は届いていないです。
Posted at 2009/11/12 07:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #コペン エンジン&ミッションオイル交換、46,985km https://minkara.carview.co.jp/userid/123333/car/3642658/8384016/note.aspx
何シテル?   09/29 17:54
最近はFBだなぁ(笑) https://www.facebook.com/makoto.kose/ ----------------------------...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
891011 121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

タイヤローテーション9900km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 13:13:18
トランクルームにLED照明取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 20:48:59
☆コペン・オーナーズ・ブランチ☆思い出アルバム② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 01:52:43

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
赤いコペンが28万キロ間近なので、次は黄色いGRを生産終了前に新車購入と考えていたら、極 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
12月7日予約注文完了 2月24日工場完成だったみたい 2月27日ナンバー登録完了 3月 ...
ダイハツ コペン コペンセロ (ダイハツ コペン)
ドレスフォーメーション前後フルキットで購入。着せ替えはお友達を集めて行いました。 201 ...
ダイハツ コペン コペンローブ (ダイハツ コペン)
悩みに悩んで先代に別れを告げた。 新型は完成度高すぎて逆に面白みに欠けそうだが それも歳 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation