• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAC(マック)のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

wimax内蔵にチャレンジするも・・・

wimax内蔵にチャレンジするも・・・レッツノートをWimax内蔵にしたくて、某クションで格安6250カード(写真左上)をゲットして、さて組み込もうかとPCのネジを外し始めたら多い多い。
1回目は分解できずにあきらめて、これはマニュアル必須と思いネットをまさぐるがどこにも出てない。ただ一つ某クションで出ていたので、これもゲット。
本日再チャレンジで分解ができて6250カード交換は終了。しかしまあ、すごいネジの数そして種類。マニュアルが無ければたどり着けない領域です。今回威力を発揮したのが磁石付ネジ皿とノギス、外したネジは全部長さを測って場所を記録しておき、そして無くならないように皿に保管。どちらも昔々100均でゲットしたものですが初めて役に立ちました。ノギスはバーニヤ無しの玩具ですが気にしない。

分解と逆手順で組み立てて、電源を入れてみると壊れてはいない、無事にPCは立ち上がりましたが、6250カードを認識してない。というか6250というメッセージは出るのだが、機能が稼動していない(汗)。

やはり某クションで偽者を掴まされたか?今週は設定をいろいろ試して迷路脱出を試みるつもりです(続く)
Posted at 2011/03/27 11:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2011年03月26日 イイね!

1ヶ月ぶりの給油149円

1ヶ月ぶりの給油149円ガソリン不足で給油を絶え忍んでまいりましたが、早起きは三文の徳と言わんばかりに、とはいえ9時ですが、自宅近辺で開いているGSを探して3軒目で並ばずに給油できました
かみさんのテリオスで1ヶ月ぶりの給油で、なんと149円。前回はGSは違いましたが125円でした。
税金が上がったのかと錯覚するほどの値上がりです。どこでコストアップしたのかしらね?

我家には車が3台あって2台は駐車場の肥やし状態のうえにガソリンはそこそこ入っていたので、稼働中のテリオスは給油をがまんできた次第です
Posted at 2011/03/26 11:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月18日 イイね!

今週はドタバタ

今週はドタバタ被災地の方のご苦労を思うと申し訳ないですが、神奈川の私も間接的に地震の影響があります。計画停電の影響が全てですが、今週まともに出社したのは火曜日の午前中だけです。他は全部自宅待機ですた。会社の業務そのものが巨大なコンピュータシステムで動いているので、立上げに2時間立下げに2時間かかるらしく計画停電地域だと結局使い物になりません。
というわけで会社は自宅待機なのですが、不幸か幸か(←あえてこう書く)4回も市場へ行けました。で4回目の今朝はご飯ではなくてビールを頂いた次第です。(写真)

思うのですが、無駄なものは節電に越したことはないですが、必要なものはどんどん消費して経済をまわす事が大事と思います。経済活動を縮小縮小停止停止としてしまうことを何としても避けなければならないと思います。
Posted at 2011/03/18 09:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいモン | ニュース

プロフィール

「[整備] #コペン エンジン&ミッションオイル交換、エレメントも。44,020km https://minkara.carview.co.jp/userid/123333/car/3642658/8340307/note.aspx
何シテル?   08/21 20:03
最近はFBだなぁ(笑) https://www.facebook.com/makoto.kose/ ----------------------------...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤローテーション9900km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 13:13:18
トランクルームにLED照明取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 20:48:59
☆コペン・オーナーズ・ブランチ☆思い出アルバム② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 01:52:43

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
赤いコペンが28万キロ間近なので、次は黄色いGRを生産終了前に新車購入と考えていたら、極 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
12月7日予約注文完了 2月24日工場完成だったみたい 2月27日ナンバー登録完了 3月 ...
ダイハツ コペン コペンセロ (ダイハツ コペン)
ドレスフォーメーション前後フルキットで購入。着せ替えはお友達を集めて行いました。 201 ...
ダイハツ コペン コペンローブ (ダイハツ コペン)
悩みに悩んで先代に別れを告げた。 新型は完成度高すぎて逆に面白みに欠けそうだが それも歳 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation