• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

YS-11やっと手に入りました。

YS-11やっと手に入りました。 YS-11というと何を連想しますか?

たいていの方、わたしのようなオジサン世代は特に飛行機のコレを連想します。
しかし、飛行機ではなくて自転車のYS-11があるんです。

以前、テレビ東京系列の「ガイアの夜明け」という番組で紹介されてて、どうしても欲しかったのですが、値段がかなり高額だったので手も足もでなかったのが、廉価版が発売されたので、悩んだ末に注文となったのです。

このメーカー、社長は飛行機のYS-11の設計に携わったことやトヨタ自動車に長年勤務していた人で、脱サラで起業したベンチャー企業です。

アルミフレームの超軽量折り畳み自転車がウリですが、7キロ台という軽量化で、かなり快適に走りそうです。コストダウンのために台湾で職人が作っているようです。

わたしは超軽量かつフレームの折り畳み機構を排したYS-11Gライト(変速ギア内装3段搭載モデル)を選びました。
ハンドルを折りたたんで、サドルを目一杯下げると、オデにも積めるので十分かと。
44000円でしたが、この軽さと車への積載が容易であることが魅力です。

本日宅配で配達されましたが、あいにくの雨なので次の休みにでも、楽しもうと思ってます。
FU☆が妙に興味をもってますが、この子にはあと2年は乗れそうもないかも^_^;

なかのひと
ブログ一覧 | お気に入りの持ち物徒然 | 日記
Posted at 2007/09/30 17:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンバー修理
八九72さん

曇りでパラパラ雨が!の さいたま市 ...
kuta55さん

最近のストレス発散はビジホに宿泊す ...
ドウガネブイブイさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

PS4
おかおかださん

この記事へのコメント

2007年9月30日 17:12
僕も飛行機を・・・(汗)
コメントへの返答
2007年9月30日 17:13
飛行機買えなくても、これなら・・・ネッ!
2007年9月30日 18:09
飛ばないんですね?!
コメントへの返答
2007年9月30日 18:56
飛びそうに軽いですが・・・。

どうです、おひとつ?
オフ会会場内の移動に便利です(~o~)
2007年9月30日 20:46
へぇ~。
車に積めるのは魅力的ですね。
前のRAに積めた私の折りたたみ自転車も今のRBにはキツいので・・・
ちょっと物欲が。。。
コメントへの返答
2007年9月30日 23:04
こんばんは。
車に詰めるかどうか?簡単に組み立てられるかどうか?軽いかどうか?が今回の購入の判断基準でした。

3列目をたたんで、ちょっと斜めにするだけで高さも問題なく詰めますよ!
値段は・・・この軽さですから・・・。
2007年9月30日 21:18
これ良さそうですねー。
でも、高い!!!
コメントへの返答
2007年9月30日 23:05
こんばんは。
すごくいいんですよ。
値段は・・・半年以上悩むくらい高いですね"o(-_-;*)

もうちょっと乗り込んで見ると価値のあるなしがわかるかも!?
2007年9月30日 21:55
やっぱ旅客機っしょ、YS-11ちゅうたら。

でも、これ魅力的ですねぇ。shi"n" のブログを読んでるだけで欲しくなってきます。

屋根の上に積むサイクルキャリアを持ってて、昔は嫁と2人でマウンテンバイクを積んで出かけましたが、今となっては腰痛めそうで持ち上げられません。
軽い折り畳みが欲しいと思っていたところです。ねらい目は近所にできた自転車屋あさひの特売品です(^^;
コメントへの返答
2007年9月30日 23:12
こんばんは。
本来はサイクルキャリアでマウンテンバイク積んで・・・なんてライフスタイルに憧れますが、さすがに2台は・・・(=_=)

このクラスでは確か日本最軽量最安価らしいこの一品・・・さんざん乗り込んで楽しまないとって思います。
荷台に簡単に積めたので、あちこちの出先で活躍してもらうつもりです(^^)v
2007年10月1日 1:36
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

w(゜o゜)w素敵な自転車ですねd(^-^)
軽くって、持ち運びが出来る自転車って、憧れだったりします!
家のチビも、最近忙しくって自転車に乗ってませんが・・・
来月になったら、思う存分に乗らせてあげようと思っております。
コメントへの返答
2007年10月1日 2:06
こんばんは。
これは3段ギア付でちょっと重いタイプです。軽いのは7.5キロ!
この手の折り畳み自転車は13~15キロあるのが普通なので、かなり軽いです。
車への上げ下げが楽なので、外出には必ず持っていくと便利かも知れないですね。

うちの子はこの自転車にすごく興味を示してますが、とても足が届きませんので・・・^_^;
一緒にサイクリングできるのは来年あたりかも知れません(笑)

プロフィール

「車を替えてから初のオイル交換。
かれこれ4000キロくらい走行したか。
とにかくトルク感加速感が気持ち良い。
燃費は…気にしちゃいけない(笑)」
何シテル?   08/10 16:01
初めて乗った日産車。中古でお得に購入しました。7万キロ走ってますが、ここから5万キロは頑張ってもらおうか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お久しぶりな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 16:13:25

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
ようやく出会えたようなクルマ。 時代に逆行した大排気量。 外さない4WD レクサスに負け ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
就職して1年後に買ったのがこのジムニーです。 お金がなかったのと、安く四駆のクルマに乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2台目に買ったクルマです。幌仕様の受注生産(注文があって初めて生産する)だったと思います ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車プラドが盗まれ、見つかって修理が終わるまで2ヵ月くらい乗ってました。 知り合いの中古 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation