• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかどかのブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

ミラー交換

ミラー交換
XSAJUというメーカーらしいです。 通販で比較的安価な商品ですが交換してみました。ミラー自体は悪くないです。まだちゃんと走行していませんが調整した感じでは問題ないかと。 た・だ・し、同梱のミラーホルダーがイマイチ。 ・ミラーナットとサイズが合わない(ブーツで隠れるのでこれはOK) ・ボル ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 17:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】
Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください 回答:フォード・フィエスタ エコブースト  ブリヂストン POTENZA RE003 195/50R16 Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか? 回答:はい この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクス ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 14:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月20日 イイね!

早速交換しました。

早速交換しました。
すぐに外せることが分かったハンドルバーエンド。奥方をカフェに誘いつつ2りんかんに行って買ってました。デイトナ のハイディッシュ ヘビーウェイトって商品です。 帰ってから早速取り付け。デフォルトの状態で差し込み、固定すれば終了。 地味ですがワンポイントの赤が欲しかったのでこれでOKです。片側が11 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 16:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月19日 イイね!

やられた

やられた
ハンドル周りが地味なBW’S。 バーエンドでも交換しようかと思って寸法確認をしようとしたらエンドバーのキャップ?が外れない。マイナスドライバーでこのキャップを外すとボルト穴が見えると思うんだけどと格闘。 なんとまぁエンドバー自体がハンドルバーに圧入するタイプでした・・・ そこらあたりも含めてマジ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 20:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月18日 イイね!

腰に響く・・・

腰に響く・・・
車体が軽いのは非常に楽なんですがピョコピョコ跳ねるのと意外とシートが滑らないので大した距離じゃななくてもちょっと腰と股関節にキました。まぁ、ヘルニア持ちなのである程度は仕方がないんですがカタナやDN-01ではならないので小さいバイクの特徴なんですかね。 ちなみに燃費は約35km/L。 NMAXと ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 12:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月12日 イイね!

BW’Sにトップケース取り付け

BW’Sにトップケース取り付け
BW’S(水冷・七期)にトップケースを装着してみました。 購入先ではキャリアが小さいのであまり大きなケースは止めておいた方が良いとのことで無理のない30L前後で探していて今回ワールドウォーク製の32Lモデルを購入、装着しました。 もう一回り大きなケースも可能かと思いますが後付けのオーバーキャリア ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 18:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月30日 イイね!

国内正規販売は無いのか?

国内正規販売は無いのか?
現在慣らし中のためまだこれからですがVVA作動前は非常に静かで良いです。個人的には拳を一個分くらいハンドルを上げて指2本分くらい広くしたいです。UBSも止めたいですね。
続きを読む
Posted at 2021/05/30 18:32:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月27日 イイね!

ダウンサイジング完了?

ダウンサイジング完了?
色々と迷った挙句? 台湾ヤマハの新型BW’S(125cc)を購入しました。 ・ほどほどに軽い。127kg ・ステップスルーである。微妙に狭い。 ・ヤマハの新型ブルーコア水冷エンジンである。 ・何と言ってもカッコ。 ・シグナスグリフィスと基本が同じ。シート下が大きめ。 ・小さいがキャリア付き。 ただ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/27 22:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

ダウンサイジング検討

ダウンサイジング検討
コロナ渦によってなのか会社の駐輪場に停めているオートバイの台数が増えました。中には中型クラスのバイクも停まっていますが部署により夜勤があることもあり朝普通の時間帯(電車通勤者が増える時間)に付くと狭い隅っこの方しか開いておらずビッグスクーターのマジェスティでは停めにくいです。 で、いよいよ時期通 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/17 22:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年09月27日 イイね!

のんびりが快適

のんびりが快適
後にDN-01同様のNM4なるデザインコンシャスのATバイクが出ましたがタンデムに不向きなリアシートとイマイチな足回りのため買い替えとはなりませんでした。HFTというDCTとCVTの良いところを合わせたATユニットと妻を乗せやすいシートがある限りは手放すには惜しいバイクです。
続きを読む
Posted at 2020/09/27 18:21:13 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「バイク分とクルマジックパワー http://cvw.jp/b/123405/47569716/
何シテル?   03/04 05:10
現在の愛車はパカタナことGSX750S3、台湾ヤマハの新型BW'Sです。最近、ラジコン復帰と体力、体調不足が重なり、DNー01を売ってしまいました。自動車は愛妻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
フィエスタに変わってやってきました。
ホンダ DN-01 マシンディケイダー (ホンダ DN-01)
アニメデザインの車体に古いエンジン、ホンダ渾身のHFTユニットが付いています。 このユ ...
スズキ GN125H リッキー(弟) (スズキ GN125H)
パカタナが長期入院となり自身の左半身が寂しくなったので勢い余って購入。ペースの速い幹線道 ...
スズキ GSX750S3 カッタナー(兄) (スズキ GSX750S3)
愛妻より付き合いの長いバイク。 一度手放したが別の個体をまた入手。 結婚後は距離が伸びな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation