• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかどかのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

結構走ります。

ラジコンのFJクルーザーを近所の公園で走らせてみました。 奥さんがまだ帰って無かったので走行中の写真が撮りにくかったです。 なるほど、これがクローラーですか。 確かにスピードは出ませんがその分上りは良い感じです。 デフ無しの直結四駆は片方のタイヤが浮いても進んでくれます。 下りはトリム調整 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/27 20:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月22日 イイね!

復活トライアンフ

バイクじゃなくてこれもラジコン(笑) 京商製の30年以上前の機種らしいです。 確かショップの特価品だったような。 当時としてはスリッパークラッチが装備されているのが特徴です。 最近色々見ていると今もトップグレードの機種には装備されていますしシャーシも今と遜色ないので楽しめると思います。 とりあ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/22 19:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

納車直後

納車直後
上腕二頭筋をぶっちぎって詳しく検査するとそもそも腱板断裂だっというオチ。手術をするなら入院が3週間プラス3角巾生活が3週間だとか。仕事と病院の都合(コロナを受け入れていて職員が少ないので受け入れが微妙)でどうなることやら。 暇つぶしに遊泳していると最近はクローラーがジャンルとして流行っているら ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 21:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2022年11月23日 イイね!

208で初温泉

208で初温泉
いつも”いいね”をポチっとしてくださる皆様、ありがとうございます。 プジョー208がうちに来てから約2000km、ほぼうちの奥さんが乗っています。ただ通勤メインなので一度写真を取りたいなと思いうまく予約が取れた洞川温泉に行ってきました。 まずお昼ご飯はどうしようかと。 晩御飯は多いでしょう ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 14:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

わぉ!なんてこったい!

わぉ!なんてこったい!
それは突然やってきた。 肩を痛めて診察に行く前日ちょっとした作業で右の上腕からブチっと。ほんとにこういう音がしました。幸いすぐに見てもらえたのですが「上腕二頭筋」の腱が断裂してたようで力こぶの場所が何もしていないので膨らんでプルプルしています。ポパイサインと言うんだとか。2日目からどえらい内出血も ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 23:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

アンビエンス

アンビエンス
内装のアンビエンスライトは7色くらい?あるようですがメーターにも3色設定があるようです。デフォルトが赤系(老眼には見にくい)で奥さんに今回青色にしてもらいました。爽やかで見やすくなりました。
続きを読む
Posted at 2022/10/30 23:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

このサイズでこの走り

このサイズでこの走り
POWERモード(4WD専用装備)が無くても良く走りますが山間部や丘陵地域に住んでいる人は4WDモデルをオススメします。
続きを読む
Posted at 2022/10/23 11:53:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月09日 イイね!

縁って大切よねー

縁って大切よねー
この度スズキ・クロスビーをお迎えすることになりました。夏にマイナーチェンジとなったモデルでグレードはMZの4WDです。カラーはアイボリーにディープレッドの屋根(茶色いですが)、サイドのアンダーにウッドパネル(風シート)の仕様です。 今年中に入ってきたらと思っていたらうまく初回生産分が回ってきた感 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 21:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

慣らしドライブ

慣らしドライブ
うちの奥さんに乗ってもらい慣らしドライブに行ってきました。ワタクシめは先日の肩の強打でハンドルをうまく回せません・・・ 場所は紀泉高原スカイライン(スカイラインと言うには狭いですが)にしました。 奥さんにもウォーモード(POWER)を試してもらいました。 犬鳴山温泉あたりから上に行く道路ではと ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 17:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

なぁ~に~?やっちまったな!

なぁ~に~?やっちまったな!
タイトルはクールポコ風に読んでくださいw 先週の木曜日、パカタナさんに乗っていて一旦停止、再発進して右折しようとしていました。クセとしてすぐに2速に入れてたわけですが何故かニュートラルに。バイクはどんどん傾いて支えられる限界を超えました。右折でアクセルを持っていたこともあり右ひじが脇に決まってま ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 16:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイク分とクルマジックパワー http://cvw.jp/b/123405/47569716/
何シテル?   03/04 05:10
現在の愛車はパカタナことGSX750S3、台湾ヤマハの新型BW'Sです。最近、ラジコン復帰と体力、体調不足が重なり、DNー01を売ってしまいました。自動車は愛妻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
フィエスタに変わってやってきました。
ホンダ DN-01 マシンディケイダー (ホンダ DN-01)
アニメデザインの車体に古いエンジン、ホンダ渾身のHFTユニットが付いています。 このユ ...
スズキ GN125H リッキー(弟) (スズキ GN125H)
パカタナが長期入院となり自身の左半身が寂しくなったので勢い余って購入。ペースの速い幹線道 ...
スズキ GSX750S3 カッタナー(兄) (スズキ GSX750S3)
愛妻より付き合いの長いバイク。 一度手放したが別の個体をまた入手。 結婚後は距離が伸びな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation