• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかどかのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

遅くなりました、明けましておめでとうございます。

前回から一か月経ちました。

最近は膝を痛めあまり動けないことから
奥さんに買ってもらったFJクルーザーで
またラジコンにはまり昔の機種を直しながら
動かしている状態です。

今回はこれ、タミヤ・ブッシュデビル(初代)
マイティフロッグ系のシャーシを使い、後ろの
特徴的リンクサスを通常のダブルウィッシュボーンに
換えた割と普通のトラックです。


昔ながらの抵抗式スピコンを付けていましたが
今回サンワのMX-5のフルセットに交換、復活です。
本来抵抗式スピコンの載っていた位置にESCと受信機が
楽勝で乗ってしまうのはびっくりしました。


モンスターピンスパイクタイヤを履かせているので
最低地上高の低いモデルではいけない場所も
ガンガン進んでいきます。ウイリーバーを付けたいくらい。

弱みは湿った芝生。妙にグリップして転倒してしまいます。
砂の上も結構グリップしますね。

とりあえず挟むタイプのアダプターをトラックのバーに挟んで
走行動画を撮るべく走らせてみました。芝コースをしばらく走らせていると割と
簡単に落ちるのでボルトでしっかり留めたいです。
Posted at 2023/01/29 00:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイク分とクルマジックパワー http://cvw.jp/b/123405/47569716/
何シテル?   03/04 05:10
現在の愛車はパカタナことGSX750S3、台湾ヤマハの新型BW'Sです。最近、ラジコン復帰と体力、体調不足が重なり、DNー01を売ってしまいました。自動車は愛妻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
フィエスタに変わってやってきました。
ホンダ DN-01 マシンディケイダー (ホンダ DN-01)
アニメデザインの車体に古いエンジン、ホンダ渾身のHFTユニットが付いています。 このユ ...
スズキ GN125H リッキー(弟) (スズキ GN125H)
パカタナが長期入院となり自身の左半身が寂しくなったので勢い余って購入。ペースの速い幹線道 ...
スズキ GSX750S3 カッタナー(兄) (スズキ GSX750S3)
愛妻より付き合いの長いバイク。 一度手放したが別の個体をまた入手。 結婚後は距離が伸びな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation