• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆はじめ☆のブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

涼を求めて秩父の林道へ

涼を求めて秩父の林道へ
暑い日が続いているので、秩父の名栗湖と入間川上流に続く林道へ行って来ました。 最初に目指したのは「名栗湖にある有馬ダム」 ダム近くには車は駐められず。とりあえずダムの写真だけ。 ここから上流に向かいますが、特に何もなし。 どうやら数年前までコンクリート工場があったようです。 気を取り ...
続きを読む
Posted at 2018/07/24 09:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2018年05月01日 イイね!

一般道で伊東市から立川まで帰ってみました [ヤビツ峠経由]

一般道で伊東市から立川まで帰ってみました [ヤビツ峠経由]
GWの中日5月1日に実家のある静岡県伊東市から立川まで一般道だけで帰ってみました。 ルートはこんな感じで、ヤビツ峠経由にしました。 熱海から石橋I.C.付近までは、ほぼ旧道などの抜け道を通ったこともあり、あまり渋滞に巻き込まれることなく順調に走ることができました。 でも、ヤビツ峠経由は同乗者 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 20:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年04月14日 イイね!

SUBARU Thanks Day でカレーパン

SUBARU Thanks Day でカレーパン
この週末はディーラーでThanks Day開催ということで、前の営業さんが退職されて新しく担当になった方への挨拶を兼ねて遊びに行ってきました。 土曜日の今日は、お店にカレーパンのキッチンカーが来ているということで、いただきました。 明日はクレープのキッチンカーが来るらしいですが、天気が荒れる予報 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 00:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

猪苗代で森に迷い込んでしまいました

猪苗代で森に迷い込んでしまいました
とりあえず無事に戻れてよかったです。 ナビの案内をミスリードして、一つ手前の道を曲がってしまったら大変なことになってしまいました。 娘も同乗していましたが、全然気にすることなく音楽聞いているという。。 ここが入口。10m程度は舗装路面です。 森のなかには若干雪が残ってました。 森を抜け ...
続きを読む
Posted at 2018/04/03 22:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

X-MODEも使うことにした雪の奥多摩湖へ

X-MODEも使うことにした雪の奥多摩湖へ
春分の日に雪が降っているかもしれないということで、奥多摩湖まで行ってきました。 ルートしては、青梅駅前から国道411号線に入りそのまま奥多摩湖へ出て、丹波山から峠越えで相模湖方面に抜けました。 途中通った今川峠では、初のX-MODE使用まで体験できました。 主に下りのヒルディセントコントールが助か ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 19:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2018年02月24日 イイね!

秩父三大氷柱 日帰りドライブ

秩父三大氷柱 日帰りドライブ
埼玉県秩父方面へドライブしてきました。 今回は、三大氷柱というのがあるということでそれを見るのを目的に。 場所は埼玉のこの辺り。 三大氷柱がある位置はこんな感じです。 ・あしがくぼ ・尾ノ内渓谷 ・三十槌 の3か所。 それぞれに違った風景となっていて、3か所回った価値はありました。 ま ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 21:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | 日記
2018年02月11日 イイね!

雪の残る林道 荒井線・早戸川線へ

神奈川県の宮ヶ瀬湖近くにある林道「荒井線」と「早戸川線」をドライブして来ました。雪は想定していませんでしたが、日陰部分にはまだ結構残っていました。 林道「荒井線」の起点。ここは、林道といっても舗装されている林道なので比較的安心して走れます。 でも、落石は結構あるのでパンクには注意が必要でした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 20:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTBACK | 日記
2018年01月04日 イイね!

アウトバックで初の雪道は三国街道経由で湯沢へ

アウトバックで初の雪道は三国街道経由で湯沢へ
年明け早々、アウトバックで雪道を走りたくて日帰りで越後湯沢まで行ってしまいました。 ルートは関越道を月夜野インターで降りて、国道17号線で三国トンネルを通って湯沢方面に向かいました。 谷川岳PAからチェーン規制のため、タイヤチェック。 赤城高原PA付近で路肩に雪が20cmくらい。 国 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 22:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2017年12月16日 イイね!

尾根伝いに4つの峠を越えて道の駅「あしがくぼ」まで

尾根伝いに4つの峠を越えて道の駅「あしがくぼ」まで
埼玉県秩父方面まで行ってきました。 太田道灌ゆかりの龍隠寺(りゅうおんじ)に立ち寄り、そこから林道で尾根伝いに4つの峠を越えて、道の駅「あしがくぼ」までのルートで走りました。 天気は良かったですが、途中凍結部分や少し雪が残っている箇所もありましたが、何も問題無く走ることができました。 こうなって ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 12:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | 日記
2017年11月11日 イイね!

6ヶ月点検、スタッドレス換装とD型アウトバック見てきました

6ヶ月点検、スタッドレス換装とD型アウトバック見てきました
6ヶ月点検に行ってきました。 今回は、合わせてスタッドレスタイヤへの換装もお願いしました。 スタッドレスタイヤは横浜タイヤのiceGUARD SUV G075。 ホイールは、ロクサーニのテンペストタービンREの17インチです。 10月中に購入したので、早期割引もあり11万ちょっとで買えまし ...
続きを読む
Posted at 2017/11/20 23:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ

プロフィール

「涼を求めて富士山の麓、朝霧高原までドライブ http://cvw.jp/b/1234284/48583126/
何シテル?   08/05 09:59
☆はじめ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BTアウトバック純正の6連灯フォグ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:44:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年10月13日注文 2024年12月16日納車 サンルーフ 初めてのサンルーフ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2023/10/31 新たに小型二輪AT限定を取得し、納車されました。 納車時に装着して ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年1月27日に納車されました。 BS9アウトバックからの乗り換えです。 これまで ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初SUBARU。 約2ヶ月半待ち後、納車されました。 (2017/6/5納車) グレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation