• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オチくんの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2007年4月1日

自虐したタコメータ針のリベンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
こりは自虐しているタコメータのゼロ位置が狂っている画

これまで何度もゼロ位置調整を試みましたが駄目でした。。。

Dの整備にも調整をお願いしましたが直らず、取替え&データ移行を勧められました。。。4.4諭吉+0.8工賃だと)

関連ページが自虐した時
2
まずは、インパネ周りを外します

もう4回目なのでここまで15分程度


この後のオペをする際に紛失防止?のためテープを貼ります
3
オペのやり方

狂った針を両方から内装剥がしを使いテコの原理で抜きます

(これは既に直したあとの画)
(さいしょ、定番?のフォークで試みましたが他車とエリは構造が違いました・・・汗)
4
直りました♪

<直し方>
・針抜きをした後、一度メータ筐体にコネクターを接続し、エンジンを始動(このときメータを全部組み立てる必要はなし)

・アイドリングが安定したら、抜いた針を1000回転よりちょっと下の位の位置にして、軸にそーっと挿し戻す

・エンジンをオフにする

・針がゼロ位置になっていることを確認
 (もし少しずれていたら、もう一回針を抜き微調整する)

・ゼロ位置が決まったら、針を軸にぐっと挿す

以上♪

※これは、緊急時の対処方法です!
 オチはたまたま直しましたが、必ず直る保証はありませんので、参考にされるかたは自己責任でヨロです
 というかメータ外し自体リスクが高い弄りなので個人的にはお薦めしません
5
インパネを元通りにして、エンジン始動!

この通り、元の姿に戻りました♪

4ヶ月ぶりにタコが元気になった
6
ご参考

自宅からオフミ会場までの行きの燃費
この日はいつものエコランをせず、9割以上追い越し車線でフミフミ楽しみました

いつもは15km/L以上ですが、それなりに楽しむと11km/L台ですね
7
帰りの燃費

帰りの常磐道は谷田部から守谷までアドレナリン爆発(爆
その後守谷からはずーっと断続的な渋滞。。。

結果は行きと殆ど同じ11km/L台

エコランの時と4km/Lも違うことが分かりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

車検なんだが

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月1日 22:52
流石に器用ですね。
でも、無事直ってなにより

あの時間、谷田部~守谷はいつも渋滞
私も帰りにアドレナリンが爆発だ!
コメントへの返答
2007年4月1日 23:10
いえいえ、不注意ものですので自虐が多いです(汗

エンジンを掛ける度に思い出して憂鬱だったので、ほんと直って良かったです

遠距離参加毎回お疲れ様です

守谷以降は左車線、外環手前で右斜線、その後左車線が早いパターンでした

2007年4月2日 9:27
針戻って良かったね♪

カレストで見たフォークはこれ用だったわけだ・・・
合わなかったのか。

帰りのあの時間で渋滞があれだけって
事はもっと早く帰ってたらもっとハマってた?(汗

やっぱRRー3は15㎞台いくのか~(^_^)
常磐道で15㎞台は無理でしたが色々な速度で
気筒休止できることを堪能しながら走ってました。
ナイスZ-Ind♪
コメントへの返答
2007年4月2日 11:51
ホントよかった♪

そうそう
アスリートに発見された工具ね(汗
マツダ車他はフォークで針抜きが主流みたいでしたが、エリは軸の周りに筒があってNGでした

常磐道上りは坂やトンネル少ないのに直ぐに渋滞になっちゃうね

アップダウンが少ない常磐道や東名は出しやすいですね
印字で速度とロックアップ、気筒休止するタイミングや速度vsギアの関係がつかめるともう少し燃費アップできると思いまふ
慣れれば市街地でも100mの直線があれば気筒休止に持っていけますよ♪
2007年4月2日 22:29
↑このシト達の燃費計はやっぱり壊れてる

 ばこ

 さて、こちらはどうなるか?

 最近、通勤にエリ使ってないから週末
 確認してみますの。
コメントへの返答
2007年4月3日 8:55
実はタコ針だけでなく、燃費計もこわりてたのか(爆

雪山さんのエリもステージがうpしてエコ&パワーがワンステップ向上していると思いまふ

プロフィール

「やっと解放されました♪」
何シテル?   10/19 17:57
2005/1/16にアコードワゴンVTLからエリシオンVGプレミアムへ乗り換え。 エリシオンは発表前から欲しくて欲しくてたまらなかったのに、購入を決意した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:ツール
2007/01/16 14:18:50
 
みんカラ「ホンダ エリシオンTop」 
カテゴリ:エリシオン関係
2005/03/24 08:37:22
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
1/13から販売開始となったVG・プレミアム、1/16に納車しました。 大雪の天気予報で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation