• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バン10のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

SJ10

SJ10 久々登場の10です。

195のMT2履きました!

度重なるハードアタックの結果かなりくたびれてきました!

横転数知れず、全くの仰向け一回。

そろそろリフレッシュの為にオールペイントを計画中です!

ドア色とおなじODになると思います。
自衛隊の色です。











そうそう、リーフを交換しました!

ショックもブレーキホースもロングに!

ニューテーパーリーフで、2インチ程リフトアップしました!

フロントプロシャの角度がかなりきつくなってしまったので、トランスファーの後ろを上げ角度を緩くしたのですが今度はミッションとトランスファーの距離が短くなってしまいました。
可能な限りエンジンを前に、トランスファーを後ろにしたのですがどうしてもミッションシャフトのスプラインが刺さり過ぎているのか振動が出ます!!
ゆっくりとかパーシャルの時はあまり気になりませんがフル加速するとダメです!
シャフトのスパイダーベアリングは交換しました!
どなたか解決策ご存知の方いらっしゃいませんか??





Posted at 2012/10/03 10:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | SJ10進化日記 | 日記
2012年07月21日 イイね!

ついに!

ついに!トランパス卒業します!

まだ新品購入から一年と経っていませんが!

バリ山です!

次はMT2でーす!!

五本購入。

9.5部山の中古ですけど!

楽しみです!
Posted at 2012/07/21 15:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJ10進化日記 | 日記
2012年02月25日 イイね!

アクスルシール玉砕

以前左フロントシャフトを骨折した時に

ダメになっていたんでしょうね・・・

アクスルシール・・・

最近、ブレーキ踏むと対向車線に向かって行きます・・・


ってことで


オーバーホール!!

ドラムの中がデフオイルで溶かされたグリスまみれ!!


・アクスルシール交換
・ナックルシール交換
・ナックルのフェルト交換
・ブレーキシュー左右交換
・キングピンベアリング交換

バッチリです!!









と思いきやブレーキ深い・・・

結局マスターシリンダーオーバーホールしたら治りました!


ついでにつぶれた会社から頂いてきたHID装着!!




おまけ

2月12日のスノアタ

肉眼では富士山が見えましたが・・・









めっちゃいい天気!
Posted at 2012/02/25 15:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | SJ10進化日記 | 日記
2012年01月16日 イイね!

SJ10ヘッドGK交換

今日は夕方に時間が空いたので


先日発見した、ヘッドの水漏れを直してみました!


しかし、夕方から外で作業したので、、、


寒いのと、日没が近いのとで全速力で作業したので写真が一枚もありません。。。

しかし

新たな発見が!

0.5オーバーサイズでした!!

なんだか嬉しい!

そして、

30ヘッドでした!!


寒い中、ピストンヘッドのカーボンとスラッジ
燃焼室のカーボンとスラッジを完璧に落とし
再度組み立て、クーラント注入。

ついでにデスビキャップとローターも新品に!
デスビの付属ホースも替えました(笑)

うーん調子イイネ!!!

ついでにプラグがちょい白だったので油面ちょい上げで5番ジェット上げました。もう10番は上がりますね!寒いんで!

今、MJ145 MAJ140 SAJ110 SJノーマル PJノーマル。

自分はミクニ丸大をキャブ加工して使ってますが皆さんは何のジェット使っていますか??

ミクニ丸小だと緩みませんか?

オーバーフローっぽくカブリ気味てミクニ丸小をお使いの方はジェットの緩みも疑ってみて下さい!
Posted at 2012/01/16 23:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJ10進化日記 | 日記
2012年01月10日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換日曜日にA氏から貰ったトーヨーのスタッドレスで走ってきましたが

古いうえに溝も少ない・・・

全然満足に走れませんでした・・・




やっぱブリヂストンでないとダメです!!

今日偶然にも4本セットでT中氏より頂きました!助かります!!

なので、いままで山用タイヤに履いていた11用、5Jホイールに組み替え。



ついでに山用タイヤをK林氏から貰った30ホイールにチューブ入れて組み込み!!

すでにK野氏がサビ落とししてくれたので、塗装済みです!



あまった4.5Jホイール&トーヨー・・・

イラナイ・・・



寒い工場ですが、こいつのおかげでぬくぬくです!!

あっ!このロボダンもS木氏より貰い物・・・



自営で修理工場と新車・中古車販売をやっていますので

道具はある程度有ります!

タイヤチェンジャーなど使用したい方はみん友さんでしたらお貸しシマス~!!



ちなみに本業はといいますと・・・





インパラや、その他古い車なんかを修理しております・・・

アメリカから輸入もやってます。

メインはアメ車・オールドシェビーパーツ・メルセデスパーツを輸入してます。

この前調べてみたんですが

カルミニ・CNC・etc・・・

部品取れますよ~

クローラーギヤ・・・

LSD・・・

カッティングブレーキレバーキット・・・

などなど!

もしも興味があるお方がいらっしゃいましたら声をかけて下さい~!
Posted at 2012/01/10 19:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJ10進化日記 | 日記

プロフィール

「身内に不幸があり開田高原。
開田高原から望む御嶽山です。」
何シテル?   07/08 10:59
長野県松本市でSJ10に乗っています。 趣味の延長の様な自営業者です。 様々な車を修理する仕事をしています。 宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正テールを小加工で引き締める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 21:50:58
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フレシャスプラス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 23:35:52
今日の1冊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:24:33

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの足、お出かけ用。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。
三菱 キャンター 三菱 キャンター
積載車
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
普通のアルファード 30年7月ヘッドガスケット抜けにより売却

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation