• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨男@VM4の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

イグニッションコイル・スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
交換するイグニッションコイルです。
私の車は、18Vイグナイトブースターが付いているため、社外の安いものもありますが、純正を使用しました。
部品番号:22433AA531
2
プラグはいつものRXです。
LFR6ARX-P
90868
です。
3
作業は、過去と変わらないので比較画像です。
コイルです。
17年半お疲れ様でした。
4
プラグはまだ使えそうでした。
前回交換から約2年。
5
左バンク交換後です。
コネクタの爪が割れて取れてしまったので、耐熱・対候性の結束バンドで抜け止めをしておきました。
樹脂は仕方ないです。

結束バンド:ELPA KBZ-N150100
6
右バンク交換後です。
爪が割れていないコネクタもありましたが、いつ割れてもおかしくない状況だったので、全部抜け止めをしておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 (196510キロ)

難易度:

リヤスピーカーもアルパインに!

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★

プラグとコイルの交換とオイル交換

難易度: ★★

サイドミラー ミラーユニット交換

難易度:

マフラーカッター塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/1237593/46044360/
何シテル?   04/22 15:37
乗り換えに伴い、雨男@VM4へ改名致しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
17年9か月乗ったレガシィB4から乗り換えました。 少しずつ気になったところから、手を入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3Lで6MTと言う響きに飛びついてしまい、新車で購入。 17年目(8回目)の車検も無事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation