本庄のタイム、どーだしゃちょの言うとおり「頑張り過ぎない」方が早く走れ
るって事ですかね、やはり。
ところで、あちらでチラリと書いた走行会の件ですが。
●FR・MR限定車走行会
NA 2000cc未満
ターボ 排気量x1.7で2000cc未満
S/C 排気量x1.4で2000cc未満
ロータリー 排気量 x 1.5で2000cc未満
それに
可変バルタイ x1.1で2000cc未満
可変バルタイ・可変リフト x1.2で2000cc未満
もしくは
「VTEC、MIVEC車は上位クラスに分類される場合があります。
ご了承ください。」
という条件で平日に募集したらどれだけ集まるでしょうか。
>本庄のタイム、どーだしゃちょの言うとおり「頑張り過ぎない」方が早
く走れるって事ですかね、やはり。
今回の最後の方にベストタイムが出たのは『台数が多すぎ』って事だと
思います。
もちろんヘタって事です。 久し振りなんで上達していないですね。
ブレーキング⇒クリッピングの動作が甘々。 自分の場合、レベルが低
いので違った意味で頑張らないといけないみたいです。
この計算誰がしたんだ…?
>平日に募集したらどれだけ集まるでしょうか。
平日というのがネックでしょうね。 『速い車好きスキー』なら集まる
でしょうが、はっきり言うと「集まらない」と個人的に思いますよ。
もしやるなら行きますが…。
どうしても固まって走りたいなら、朝早く行って集団で1時間後以降の枠
を買い占めるのも1つの手鴨。 それの方が簡単。
それと『民~割腐』は結構な“お値段”してます。 同じ位の値段にな
ると思います。 そこまでしてまで…って思うのは常識的な考え鴨。