• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B&Bのブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

キャーーΣ(・ω・ノ)ノ

キャーーΣ(・ω・ノ)ノ危機一髪!!

…てゆ~のは、こ~ゆうことを言うのでそね?
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ。。。

今週末、フとした事情でマイ・レガ号を人手に預け…

BP D型3.0R_ATと数日、お付き合いする機会を頂きますた。。A^^;)


滅多に巡ってこないこの機会…これ幸いと、早速遠出を決行です。(爆笑
以前から一度行ってみたくて、けどマイ・レガ号では絶対行く気はしなかった場所。。(ヲィ
標高1500m以上の、普段はとっっても静かで、空気の綺麗な清流です♪d(^o^;
ここまで上ると、渓流や周囲の山々は全て禁漁区…登山者以外、殆ど人は近づきません。(笑)
秋~冬場は絶対近づけないので、来れるとすればこの時季しかない…

と意を決して、出掛けて行ったのは良いんですが。。(・ω・;A)フキフキ

この週末、あちこちで局地的な集中豪雨や、馬鹿みたいに激しい雷雨が頻発してましたよね??
…モノの見事に、その一極集中型の極限雷雨にぶち当たりましたよ。。(;;)
それも、目的の終着点まであと数kmって所で…

視界がすっかり奪われ、滝のような雨が降りしきる中。
このまま動くと流石にヤバイ!!と思い、数分停まって雨・雷をやり過ごし。
ようやく雷雲が通り過ぎて、ホッとしてたのも束の間の事だったのですた。。

真横を流れる川の水位が、あっっっ!!!と言う間にみるみる増水!!エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
車を降りて確認したら、あと数十cmでタイヤが浸かる!って所まで上がって来てました。(怖
コエー((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
幾ら何でも、借り物車を水没させてちゃ~シャレにも何にもなりゃしない。。(苦笑

目的地だった、終点まで行くのはとっとと諦め。
ホゥホゥの丁で、逃げ帰って来ちゃいますたよ。。(-`ω´-;Aフキフキ

いっやぁ~知っては居たつもりですが、やっぱ川の水位は舐めちゃ~ホントにヤバイ!!っす。。
これから夏場を迎えて、河面でキャンプや川遊びを計画される方とかも多いでしょう?

呉々も海と同じく…

山と河は舐めちゃ~~いけん

ですね?!d(-`ω´-;(自爆

Posted at 2007/06/11 01:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月05日 イイね!

当たるかなぁ~((o・ω・o))

当たるかなぁ~((o・ω・o))「インプレッサが全面改良、5日より発売」

…と、発表されました。。d(^^)
ブツの姿や何やら、詳しい内容等々はあちこちで既に報道、報告されてるし。(笑)
改まって記すことでもないし、一切割愛と勝手に決定~♪
((ヾ(∀´* ) ガハハハハ(爆


今のレガ号へ乗り換える前、乗ってた車は第1世代インプ・ワゴンのSti_Ver,2…
限りなくしっかりしてて、軽くて楽しい車。数々の想い出が伴う、忘れ難い1台です。
にも関わらずこれを手放し、レガへ移った最大の要因は…d(・・;

歳と共に欲しくなった上級感と、まったり感なのですた!( ̄▽ ̄;)アハハ…(ぉぃ
あのプラスティッキーな内装、限りなく進入する音の数々。。
最初は十分に納得し、快感だったことなどが年数と共に些か…疲れる要因に。。(苦笑
そ~ゆう時にレガが第3世代へと発展し、当時感じてた不満を一気に解消してくれた訳ですな。。A^^;)

さてさて、今回フルモデルチェンジとなった、第3世代インプレッサ…
北米販売などを睨んで、内装を含む質感向上に多大な力が注がれているようです。d(^o^;
なので、是非とも10数年間の進歩を直に体感し、当時感じていた感覚との比較をしてみたく…

新型インプ発売キャンペーン企画!
(3days試乗モニター)

…に早速ながら、応募しちゃいましたぁ~♪(≧Д≦)ノ彡☆♪

どうか、当たって欲しいなぁ~♪3日間たっぷり、堪能したいなぁ~♪(笑)
…当たった人はど~か、辞退してくんないかなぁ~??A^^;)
今週末からのキャンペーンにも、絶対応募しておこぅっと。。(核爆

Posted at 2007/06/05 22:50:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月03日 イイね!

久々、海へ…

久々、海へ…先に掲げたBlogでも書いてますけど。。d(≧∇≦)
本日の休みは、実に久々…
海辺でまた~~~~り♪
ですた~♪(笑)
この土日は共に、スキッ!と晴れ渡った好天気。

昨日は所用もあって、色々用事をこなしに走り回って潰れちゃったので。。A^^;)
今日は、お昼過ぎに洗車を済ませ…


ばびゅーーーんと一路、夏を間近に控えた海へLet's_Go~♪ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ(爆笑)

まだこの時期は人も少なく、焼け付く程の強い日差しもなくて。
潮風は限りなく優しく、湿気も少ないのでメチャメチャ快適♪d(^o^;

読み掛けだった本を携え、岩場や海辺のCafeで時間を忘れてまた~り三昧♪
すっかり、頭ん中をまっ白に出来た休日となりますた。。ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!(笑)



(…湿気少ないとわいえやっぱ潮風なので、半日で髪~顔まですっかりベトベトんなりましたけど。。^^;)


Posted at 2007/06/03 21:55:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月02日 イイね!

((((((~ ̄ー ̄)~ コソコソ

((((((~ ̄ー ̄)~ コソコソ
…と一歩々、徐々に、徐々に進行中。。。

な~~~~んて言っても、全然大したことじゃないんですがねぇ~A^^;)フキフキ

まぁ~個人的には…
過去の車歴を振り返ってみても、全く初体験のことなので。。
アハハ~♪(^▽^笑)(自爆



サテハテ、ドノヨゥナカンショクト、アイナリマスルヤラ??d(^o^;(爆笑

(…期待は、一切請いません。。^^;)(大謎
Posted at 2007/06/02 01:43:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月27日 イイね!

すぺB試乗記…(  ̄3 ̄)

すぺB試乗記…(  ̄3 ̄)先日掲げた、レガシィ恒例の年次改良。。

念願適って、今回の目玉(…と思ふ、σ(^^;的にですがね?^^;)2.0R-Spec.Bの試乗に行って来た。。d(^o^;
試乗車は、黒のすべBーワゴン、ミッションは4AT…

出来れば、MTで試したかったんだけど…A^^;)

(昨今、MTの試乗車殆どなくてねぇ~し~ん…(´-ω-`)(ちっ)

2.0RすぺBの主な変更点は、勿論ビル足装備…d(^^)
D型までのKYB製に代わって、上級グレードと同じビルシュタインが付きました♪
これで2.0Rの乗り味、ど~ゆぅ風に変わるかなぁ~♪((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
と、とっても楽しみにしてました。。。




…で、実際乗ってみた感じを素直に記せば…

…ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

…ってゆ~ぅのが、正直な感想なのでした。。ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..

これはあくまで、個人的な感想レベルってゆ~ことをご承知下さいね。ヾ(;´▽`A``(苦笑

ビル足の意義とか価値とか、このグレードの商品性を否定する気はありまてん。
けどしかし…正直言って…

天下のビル足、装備した甲斐や効果が…あんのかな?(´▽`*)アハハ

…って、感じなのでつ。。d(--;
D型までの2.0R、個人的には結構しなやかな乗り味持ってて、かな~り好感度上々でした。
これがビル足装備に代わって、何やら不要な角が付いた感じで。。A^^;)

確かに、コーナリング時のロール度や大きな段差、不陸乗り越え時の衝撃吸収と納まり具合、こうゆうものには強く(というか、がっちり感が大きく)なってそうです。
けど細かい凹凸が続くような、極々一般的な道では結構…連続する凹凸を微妙に拾う。。。
結果としては、普通に走ってる時に以前と違う細かなショックを拾い続けて、乗り味がかなり堅く感じる。。D型までの、あのしっとり・しなやかな乗り味がどっか、行っちゃった感じなんですよねぇ~??A(--;

エンジンのリニア感は相変わらず秀逸で、これはGTとかじゃ得難いものでもあるし。
車体は相変わらず軽くて、鼻面他の回頭性やハンドリングなんかにも全然不満無し。(笑)
σ(^^;的な好みじゃ、以前と変わらず好きな部類の車には違いないです。
まぁ~今回の改変は、ビル足装備に留まるモノじゃなく。。(笑)
写真のガンメタ塗装ホイール(この塗装、実物観るとかなり綺麗…^^;)、MOMO製ステアの装備、その他色々…付いて僅か数万円の価格増。
価格ー装備比較からすると、結構なお買い得感を感じると思います。(^o^)b(笑)
なので、今回のグレードに商品力なさそうとはとっても言えません。。

ただ…以前の乗り味を気に入ってた者としたら…
とゆぅ~よぉ~な感じだったのですた…(・ω・;A)フキフキ(苦笑

Posted at 2007/05/27 23:18:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「投票所寄って、入れて来た…けど、相変わらずあの胡散臭い場の雰囲気が好きになれん!

やっば、事前の不在者投票にしとくべきやったな…(^^ゞ」
何シテル?   12/16 19:07
上から下まで四角い男…(だそうです)。 最近は、なんかマルくなってるような...別の意味で。 (--;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
4WDの安定感とスバル車の剛性に惹かれ、前車インプから乗り換えました。 過度な飾りもなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation