
ただいまぁ~ヽ(*^^*)ノ
日曜、終わっちゃいましたねぇ~?(p。;)しくしく…
明日から、再び新たな一週間が始まります。
本日は、遅まきながらDラーさんへ行き…。
C型レガの、カタログ他を貰って来ました。。
前回伺った時は発表直後で、資料他が間に合わずでした。(;^_^A
実車もあるにはあったけど、残念ながら試乗車はなく。
変更箇所他、体感することは出来ませんでしたけど。。。(笑)
今回のC型レガには、特に目玉となる変更箇所はありません。
見えない箇所ではあるかも知れないけれど、エクステリアと共に仕様その他で大きく変わったものはない。以前書いたように、赤色が設定から無くなったことを除けば…ですけどね。。(;^_^A
A型→B型では足回りの味付けが大きく変わり、A型Userとしてはちょっと複雑な気分だったけど。B型→C型の変化は殆どないので、B型買われた方は結構(^。^;)ホッとされてるかも…ね?(笑)
代わりに、これまでなかった特別仕様車が大きく3つ、追加されてます。
2.0iと2.0RのB4/TWに設定された「B-Sports」と、TWの2.0GTに設定された「GT-Ⅱ」、アウトバックの2.5iに追加された「S-style」の各3つです。
B-SportsはそれまであったiとRのグレードに特別装備を施し、幾分お買い得感を高めたって感じの仕様です。
主な追加装備は、2.0iのプロジェクターヘッドライトや、MOMO製ステアリングとATのステアリングスイッチ、アルミパッド付きのペダル類、メーター部分の電光表示、パワーシートの設定…等です。
価格差は、この装備で約10諭吉さんの上乗せです。
GT-Ⅱは、逆に元からあったGTグレードの装備を若干落として価格を抑え、お買い得感を高めたような仕様です。
主な変更箇所は、ビル足がカヤバ製(?)に、MOMO製ステア(ATスイッチ付き)がデザインほぼ同じで本革製のステアリング(スイッチ無し)に、フロントのブレーキディスクが17インチから16インチに、メ-タ-部の電光表示(エレクトロ・ルミネセント)を止めて独自メ-タ-に、パワ-シ-トの不採用…等という感じ。価格差は、この装備差で約20諭吉さん位の減少です。
一説には、チューン前提(パ-ツ交換前提)でターボ車欲しい人向けって話もあるそうですが、本当のところどうなんでしょうねぇ~??(笑)
ビル足、パワ-シ-トの2つだけでも、独自で付けると20諭吉さんは優に越えちゃいそうな気がするんだけどな~?ヾ(@゚▽゚@)ノあはは
アウトバックの特別仕様は、残念ながらカタログなくて分かりません。。(爆
まぁ、車選びの選択肢が増えるっちゅ-のは、User側からすると悦ばしいこと。
特に、基本仕様(ボディやエンジン、ミッション等の基幹部分)に差が無く、装備品や仕様で選択の自由度が上がるというのは、個人的には賛同したいところじゃあります。。
けれど...
GT-ⅡがTWだけで、B4にないのはおかしいんちゃう~??
と、思ってしまうB4使いのB&Bなのでした。。(`´) フン(笑)
B4は、チューンしないで乗れってことかい。。(爆
等と大人げないイチャモン付けつつ、日曜の夜は更けて行くのでした。。チャンチャン…(^ ^;
※
Clubレガシィ今月号…てっきり、10日発売と思い込んでたんですけど。。
20日発売、だったんですねぇ~~~??(;^_^A
どーりで、幾ら捜しても置いてないはずだ。。(o_ _)o(←ヲバカ
Posted at 2005/06/12 22:48:52 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記