
お仕事遠征から戻って、ホッと一息…
明日から再び雪だとかって言ってるし、今夜はお風呂入ってとっとと寝ちゃおっと。(笑)
そうそう、遠征先で生まれて初めて…『ヒマつぶし』ってのを経験しました!
....じゃなくって、
『ひつまぶし』ってのを初めて食して来ました。。(^O^)b
行ったお店は、これを最初に作って出した『元祖』店で、この名前も商標登録してるんだそうな…(これって、商品名だったんですね!?知らなかった…^^;)
熱田神宮の直ぐ脇にあり、本店の他に何件も支店があるそうです。。
で、肝心のお味(と、感想)のほーなんですが…
うーん、個人的には、まぁ~こんなもんかなぁ~??って、感じ…?^^;
基本的には、細切りにしたうなぎの蒲焼きを乗っけたうな丼です。。(爆
これをおひつの中で4つに切り分け、薬味を乗っけたり、一緒に付いて来るお出汁を掛けたお茶漬け風にしたりと、お好みに合わせて頂くんですけど…
私的に、うなぎの蒲焼きはやっぱ…アツアツ・ホコホコを頂きたいっす!!(笑)
お焦げ部分が発する香りも大事で、これが有るとないでは大違い。。
出て来た時点で、既に結構冷めちゃってるってのが…かなり残念ですた。A^^;)
何でも、おひつが石焼スタイルになってるお店もあるそーなので…
次回に、期待っっ!!d(・・(笑)
Posted at 2006/02/02 23:30:53 | |
トラックバック(0) |
旅 | グルメ/料理