
ずーーーーと、悩まされ続けてた「リアのブレーキ泣き」。。
前回取ったアライメント以降、一旦は収まるかにみえたんでつ…
が、今月に入ってからまたもや再び、キーキーキーキー(>へ<)煩いわ!!!
何度ディーラで相談しても、見て貰っても一向に収まる気配なし。
仕方ないので、パッドかローターか…交換するっかねぇっか??。。。ρ(--、)シクシク
…と思い、パッド外して観てもらいに行きますた。。。
が、よくよく外したパッド観てみたら…ご覧の写真のとおり…(ピンぼけですまそ^^;)
写真上がリア・ディスクの内側パッドで、下側が外側のパッド…
明らかに、内側のパッド「だけ!」が斜めに片減りしちゃっていまつ。。d(ーー;
これ程明らかな変調…今まで何で見逃してたんだ??(#゚Д゚) ゴルァ!!
何度となく外してみてた、ディーラーは一体何観てたんだ!(涙
念の為にリアのもぅ片方も観てみたら、同じく内側だけが片減りしてた…(><)
でも、その減り方は、泣きの酷かった右側の方が明らかに進んでて…
右側ばっかりブレーキ泣きしてたのは、十中八九これが原因だったと思われまつ。(涙
…で、こんなのが起きた原因は、リアのノーマル・キャリパーが変形してるかも…?
ってことだそうで。。d(T0T)
レガのノーマル・キャリパーがリアは1potで、内側のパッドを1点だけで保持させてることから、こーゆうことが起きる可能性あるんですと。。(激爆
あぁ~最悪、リア・キャリを2potに、フロント4potに変更しなきゃいけなくなるかも?
ただでさぇボンビーなのに…痛いよぉ~。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク(涙
…取り敢えず、左・右内側のパッドを入れ替えて様子みてまつ…(・。[こそ~り(笑)
Posted at 2006/10/21 23:56:15 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ